お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

グラナド・エスパダM

グラナド・エスパダM
公式サイト https://gem.hanbitsoft.com/jp/index.html
発売元・開発元
発売日 未定
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
最新画像(全000枚)
グラナド・エスパダM
グラナド・エスパダM
グラナド・エスパダM
グラナド・エスパダM
ゲーム紹介
最新記事(全12件)

「グラナド・エスパダM」,クローズドβテストを6月26日に開始。「グラナド・エスパダ」を原作とするスマホ向けMMORPG

「グラナド・エスパダM」,クローズドβテストを6月26日に開始。「グラナド・エスパダ」を原作とするスマホ向けMMORPG

 HanbitSoftは本日,MMORPG「グラナド・エスパダM」クローズドβテストを6月26日14:00から6月30日12:00まで実施すると発表した。本作は,日本では2006年から2024年まで運営されていたPC向けMMORPG「グラナド・エスパダ」を原作として,スマートフォン向けに開発されているタイトルだ。

[2025/06/24 13:03]

「グラナド・エスパダM」,事前登録の受付をゲーム公式サイトで開始。PC版に登場したリンドンをプレイアブルキャラとして迎えられるチャンス

「グラナド・エスパダM」,事前登録の受付をゲーム公式サイトで開始。PC版に登場したリンドンをプレイアブルキャラとして迎えられるチャンス

 ハンビットソフトは本日(2025年6月19日),スマホアプリ「グラナド・エスパダM」事前登録をゲーム公式サイトで開始した。登録者には,PC版「グラナド・エスパダ」に登場し,本作からプレイアブルキャラクターになる「リンドン」がもれなくプレゼントされる。なお,各アプリストアでの事前登録は順次スタートする予定とのこと。

[2025/06/19 13:04]

あの「グラナド・エスパダ」をスマホ向けMMORPGとして楽しめる。日本版ティザーサイトと公式Xが公開に

あの「グラナド・エスパダ」をスマホ向けMMORPGとして楽しめる。日本版ティザーサイトと公式Xが公開に

 ハンビットソフトは本日(2025年6月10日),スマホ向けMMORPG「グラナド・エスパダM」日本向けティザーサイトと公式Xの開設を発表した。本作は,PC向けにリリースされた「グラナド・エスパダ」のスマホ版にあたるタイトル。現在は日本語ボイスの収録やローカライズの最終調整段階に入っているとのこと。

[2025/06/10 11:00]

「Granado Espada M」キャラクターの迎え入れやスカウト,戦闘&編成システムの詳細を公開。インゲームシーンを確認できる最新映像も

「Granado Espada M」キャラクターの迎え入れやスカウト,戦闘&編成システムの詳細を公開。インゲームシーンを確認できる最新映像も

 HanbitSoftは2024年2月16日,スマホアプリ「Granado Espada M」システム情報と最新映像を公開した。映像は,実際のゲームプレイを中心に構成したもので,PC版「Granado Espada」を継承した「3MCCシステム」や,スマホ特化コンテンツ「貿易システム」を確認できる。

[2024/02/19 12:03]

「Granado Espada M」韓国でのサービスを2月22日に開始。説得,貿易システムなど,さまざまな新要素を追加

「Granado Espada M」韓国でのサービスを2月22日に開始。説得,貿易システムなど,さまざまな新要素を追加

 HanbitSoftは,2024年1月26日に開催したオンラインショーケースで,スマホアプリ「Granado Espada M」のサービスを2月22日に韓国で開始すると発表した。ショーケースでは,本作の開発プロデューサーが「グラナド・エスパダ」のキャラクターの姿で登場し,原作の継承&差別化要素などを説明した。

[2024/01/29 11:00]

「Granado Espada M」に登場するヒルジャイアント,トレジャーゴーレムらボスモンスター2体のビジュアルが公開に

「Granado Espada M」に登場するヒルジャイアント,トレジャーゴーレムらボスモンスター2体のビジュアルが公開に

 HanbitSoftは2023年9月13日,スマホ向けMMORPG「Granado Espada M」に登場するボスモンスター,「ヒルジャイアント」「トレジャーゴーレム」のスクリーンショットを公開した。前者は,新大陸開拓のために作られた街「リボルドウェ」近くの三叉路に現れる巨大な人型モンスター,後者は,「討伐戦」のボスとして出現するという。

[2023/09/14 13:16]

「Granado Espada M」の新たなスクリーンショット2点が公開に。ファイターやウィザードらアプリ内に登場するクラスの姿を確認できる

「Granado Espada M」の新たなスクリーンショット2点が公開に。ファイターやウィザードらアプリ内に登場するクラスの姿を確認できる

 HanbitSoftは2022年8月29日,スマホアプリ「Granado Espada M」スクリーンショットを公開した。今回は,本作のベースとなったPC向けMMORPG「グラナド・エスパダ」に登場する5つのクラスが一堂に会する1枚と,一部キャラクターにフォーカスした合計2枚が解禁された。

[2022/08/30 11:48]

「Granado Espada M」キャラクター原画を公開。原作「グラナド・エスパダ」でおなじみのキャラクターたちが確認できる

「Granado Espada M」キャラクター原画を公開。原作「グラナド・エスパダ」でおなじみのキャラクターたちが確認できる

 HanbitSoftは2022年5月17日,PC向けMMORPG「グラナド・エスパダ」のスマホ版となる新作アプリ「Granado Espada M」キャラクター原画を公開した。原画では,エミリア,クラウド,パンファルロなどグラナド・エスパダでなじみのあるキャラクターを確認できる。

[2022/05/18 12:39]

「Granado Espada M」に登場するエリア“リボルドウェ”のアートワークが公開に。開拓者たちの拠点になる街

「Granado Espada M」に登場するエリア“リボルドウェ”のアートワークが公開に。開拓者たちの拠点になる街

 HanbitSoftは2022年2月21日,スマホ向け新作アプリ「Granado Espada M」に登場するエリア,「リボルドウェ」のアートワークを2点公開した。大きな噴水や商店街などを確認でき,エリアの雰囲気を感じ取れるものになっている。

[2022/02/22 11:35]

「Granado Espada M」のアートワークが公開に。船のデッキに立つ男女10名のキャラクターたちの姿を確認できる

「Granado Espada M」のアートワークが公開に。船のデッキに立つ男女10名のキャラクターたちの姿を確認できる

 HanbitSoftは2021年12月6日,スマホ向け新作アプリ「Granado Espada M」アートワークを公開した。同ビジュアルからは,船のデッキに立つ男女10名のキャラクターたちや,作品のロゴなどを確認できる。スマホ版には,マルチキャラクターコントロールなど,PC版「グラナド・エスパダ」の特徴的なシステムが搭載されるとのこと。

[2021/12/07 13:14]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月07日〜07月08日