
イベント
「ファイプロW」の松本総監督がチャリティDLC第3弾について語ったステージをレポート。療養中の髙山善廣選手に熱いエールを贈る[TGS2025]
![]() |
このイベントは同作の総監督を務める松本朋幸氏が,Steamで9月3日に配信されたチャリティDLC第3弾を改めて紹介するというもの。怪我でリハビリ中のプロレスラー・髙山善廣選手を応援するために作られたというこのDLCについて,その経緯などが語られた。
聞き手となったのは髙山選手と縁の深いプロレスラーで,4Gamerではおなじみの男色ディーノさんである。
![]() 松本朋幸氏 |
![]() 男色ディーノさん |
![]() |
髙山選手は2017年5月の試合中に大怪我を負い,現在もリハビリを続けている。「ファイヤープロレスリング」シリーズおよびスパイク・チュンソフトは,支援団体「TAKAYAMANIA」の協力のもと,髙山善廣選手を応援する「ファイプロW」のチャリティDLCを2017年12月と2020年1月の2回にわたってリリースし,その売上をTAKAYAMANIAに寄付してきた。その総額は,2025年6月末の時点で1325万8674円に上るそうだ。
9月3日にリリースされたチャリティDLC第3弾には,髙山選手の新規顔パーツと髪型パーツ2種,そしてProfessional Wrestling EmperorおよびTAKAYAMANIA EMPIRE IVのデザインを採用したリングマット2種が収録され,1078円(税込)で販売されている。売上は諸経費を除いた全額が,これまでと同様TAKAYAMANIAに寄付される予定である。
![]() |
![]() |
チャリティDLC第2弾のリリース後も,髙山選手のために何かやりたいと考えていた松本氏は,髙山選手を支援するプロレスイベント第4弾「TAKAYAMANIA EMPIRE IV」が9月3日に開催されることを風の噂で聞き,「もう1回,チャリティDLCを作れないだろうか」と考えたそうだ。その背景には,過去2回のチャリティDLCを購入した多くの髙山選手のファンから寄せられた「もっと寄付をさせてほしい」という声があったという。
すでに「ファイプロW」の開発チームは解散していたが,松本氏が会社に新たなチャリティDLCについて打診してみたところ,「やらない理由はないだろう」と快諾してもらえたとのこと。このエピソードには,ディーノさんも「カッコいい。(スパイク・チュンソフトの)株価じゃないほうの株が上がった」と感心した様子だった。
![]() |
松本氏は急遽人材をかき集めてチームを編成し,チャリティDLCを開発を開始。その期間は実質1か月にも満たなかったという。
そのほか,これまでのチャリティDLCの売れ行きは日本よりも海外のほうが堅調で,とくにショービジネスとしてのプロレスが盛んで,かつチャリティが一般化しているアメリカで売れていること,また今回の髙山選手の顔パーツは,本人の顔写真を3Dモデルに貼り付けて作ったことなどの裏話も飛び出した。
![]() |
その後,ステージでは松本氏とディーノさんが,チャリティDLC第3弾のデータを用いた「ファイプロW」で対戦する一幕も。互いに後ろを取り合ったり,場外乱闘にもつれ込んだりと,2人が見せたサービス精神あふれる駆け引きは,まさにプロレスさながらであった。
実際,対戦終了後の2人は,「ファイプロは勝ち負けじゃない,見せてナンボ」「数値やゲージが出ないので,何となく『そろそろ決めていいのかな』という雰囲気をお互いに作り上げていく」と,「ファイプロ」とプロレスへの敬意に満ちたトークを繰り広げていた。
![]() |
![]() |
最後に松本氏は,「ぜひチャリティDLC第3弾を購入して,髙山選手を応援していただけると嬉しいです」と改めて来場者に呼びかけ,ステージを締めくくった。
![]() |
「ファイヤープロレスリング ワールド」公式サイト
- 関連タイトル:
ファイヤープロレスリング ワールド
- 関連タイトル:
ファイヤープロレスリング ワールド
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ファイヤープロレスリング ワールド
- PC
- アクション
- スポーツ
- スパイク・チュンソフト
- 対戦プレイ
- PS4:ファイヤープロレスリング ワールド
- PS4
- イベント
- ライター:大陸新秩序
- 東京ゲームショウ
- TGS 2025
- カメラマン:佐々木秀二

(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)New Japan Pro-Wrestling Co.,Ltd. All rights reserved.