
連載
スマホゲームのセルラン分析(2025年9月25日〜10月1日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。7月〜9月の国内収益ランキングも紹介
![]() |
Sensor Towerのデータによると,2024年におけるスマートフォン向けゲームの国内収益は約1兆2400億円にのぼる(関連記事)。そんな世界有数のスマホゲーム大国である日本で,いま最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けするのが,本連載「スマホゲームのセルラン分析」だ。
スマホゲームの国内収益ランキング
(2025年9月25日〜10月1日)
順位 | 前週 | タイトル | DL数の成長率 (前週比) |
収益の成長率 (前週比) |
---|---|---|---|---|
1 | 4 | Fate/Grand Order | 40% | 91% |
2 | 1 | モンスターストライク | 34% | -6% |
3 | 11 | eFootball | 36% | 199% |
4 | 38 | パズル&ドラゴンズ | 61% | 548% |
5 | 7 | 崩壊:スターレイル | 36% | 114% |
6 | 2 | ラストウォー:サバイバル | -15% | -7% |
7 | 10 | SDガンダム ジージェネレーション エターナル | 36% | 145% |
8 | 16 | Pokémon Trading Card Game Pocket | 21% | 109% |
9 | 5 | ホワイトアウト・サバイバル | -21% | -5% |
10 | 15 | 学園アイドルマスター | -16% | 81% |
11 | 6 | ウマ娘 プリティーダービー | -23% | -5% |
12 | 3 | ドラゴンクエストウォーク | -38% | -40% |
13 | 9 | 原神 | -14% | 25% |
14 | 21 | プロ野球スピリッツA | -3% | 65% |
15 | 42 | プロジェクトセカイ | 20% | 154% |
16 | - | ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ(9月25日リリース) | - | - |
17 | 18 | 荒野行動 | 2% | 23% |
18 | 8 | ロイヤルマッチ | -15% | -10% |
19 | 12 | ONE PIECE バウンティラッシュ | -24% | -7% |
20 | 41 | LINE:ディズニー ツムツム | -6% | 117% |
21 | 19 | 勝利の女神:NIKKE | 26% | 12% |
22 | 217 | #コンパス〜戦闘摂理解析システム〜 | 10% | 1557% |
23 | 20 | ゴシップハーバー:マージ&ストーリー | -29% | 8% |
24 | 13 | Pokémon GO | -17% | -16% |
25 | 17 | トゥーンブラスト | -11% | -2% |
26 | 23 | パズル&サバイバル | -32% | 17% |
27 | 25 | Kingshot | -21% | 19% |
28 | 26 | にゃんこ大戦争 | -15% | 25% |
29 | 39 | あんさんぶるスターズ!!Music | 17% | 53% |
30 | 34 | Top Heroes | -23% | 34% |
31 | 43 | 信長の野望 覇道 | -4% | 56% |
32 | 27 | ガーデンスケイプ | -3% | 14% |
33 | 24 | LINE ポコポコ | -29% | -1% |
34 | 49 | Shadowverse: Worlds Beyond | -27% | 75% |
35 | 59 | ディズニー ツイステッドワンダーランド | 15% | 111% |
36 | 28 | 怪獣8号 THE GAME | -24% | 7% |
37 | 48 | ONE PIECE トレジャークルーズ | -40% | 55% |
38 | 55 | ゼンレスゾーンゼロ | -13% | 75% |
39 | 35 | メメントモリ | -6% | 16% |
40 | 14 | 鳴潮 | -65% | -42% |
41 | 72 | 恋と深空 | 11% | 129% |
42 | 36 | ホームスケイプ | -1% | 14% |
43 | 62 | ブルーアーカイブ | 23% | 96% |
44 | 120 | DUEL MASTERS PLAY’S | 21% | 334% |
45 | 47 | Last Z: Survival Shooter | -39% | 33% |
46 | 40 | 杖と剣の伝説 | -33% | 17% |
47 | 29 | アズールレーン | 5% | -10% |
48 | 31 | セブンナイツ Re:BIRTH | -79% | -5% |
49 | 162 | 魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra | 306% | 530% |
50 | 32 | ブロスタ | -27% | -5% |
※データはSensor Towerから引用。データのない箇所は「-」と記載
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない
![]() |
国内収益ランキング1位は「Fate/Grand Order」(iOS / Android)だ。イベント「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」を9月24日に開始し,SSR「河上彦斎」を実装した。前週比で収益を91%伸ばしている。
![]() |
「パズル&ドラゴンズ」(iOS / Android)は,アニメ「怪獣8号」との初コラボを9月26日から実施した。日比野カフカや市川レノなど,さまざまなキャラクターが登場し,前週比548%の増収を達成した。
![]() |
「#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜」(iOS / Android)では,「ポプテピピック」とのコラボが9月29日にスタート。新ヒーロー「ポプ子&ピピ美」の実装が,前週比1557%の大幅増収につながった。
![]() |
新作タイトルは,gumiが9月25日にリリースした「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」(iOS / Android)が16位にランクイン。
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」を題材としたシミュレーションRPGであり,おなじみのキャラクターたちを自由に編成して戦える。
![]() |
スマホゲームの国内収益ランキング
(2025年7月1日〜9月30日)
今回は,日本のApp StoreとGoogle Playにおける2025年7月〜9月の収益ランキングを紹介しよう。前期(2025年4月〜6月,関連記事)と比較したデータも併記しているので,参考にしてほしい。
順位 | 前期 | タイトル | DL数の成長率 (前期比) |
収益の成長率 (前期比) |
---|---|---|---|---|
1 | 4 | Fate/Grand Order | 75% | 47% |
2 | 2 | ラストウォー:サバイバル | 13% | -8% |
3 | 5 | モンスターストライク | -42% | 25% |
4 | 1 | Pokémon Trading Card Game Pocket | -55% | -48% |
5 | 7 | 崩壊:スターレイル | -11% | 12% |
6 | 3 | SDガンダム ジージェネレーション エターナル | -93% | -31% |
7 | 8 | eFootball | 23% | 22% |
8 | 6 | ホワイトアウト・サバイバル | 21% | -8% |
9 | 13 | ウマ娘 プリティーダービー | 46% | 41% |
10 | 60 | ドラゴンボールZ ドッカンバトル | 82% | 346% |
11 | 24 | Shadowverse: Worlds Beyond | -11% | 67% |
12 | 11 | 学園アイドルマスター | -24% | -10% |
13 | 9 | プロ野球スピリッツA | -23% | -23% |
14 | 10 | パズル&ドラゴンズ | 16% | -17% |
15 | 12 | Pokémon GO | -2% | -9% |
16 | 16 | ドラゴンクエストウォーク | 37% | -3% |
17 | 22 | 勝利の女神:NIKKE | 10% | 28% |
18 | 15 | ロイヤルマッチ | -18% | -8% |
19 | 14 | 荒野行動 | -10% | -13% |
20 | 21 | ONE PIECE バウンティラッシュ | -2% | 1% |
21 | 27 | LINE:ディズニー ツムツム | 35% | 21% |
22 | 30 | ブルーアーカイブ | -18% | 28% |
23 | 18 | 原神 | 1% | -22% |
24 | 26 | トゥーンブラスト | -12% | -1% |
25 | 39 | ゴシップハーバー:マージ&ストーリー | 98% | 37% |
※データはSensor Towerから引用。データのない箇所は「-」と記載
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない
![]() |
こちらのランキングも,収益1位は「Fate/Grand Order」だ。周年イベントや水着イベントなど,注目度の高いイベントを連続で開催し,この四半期は例年通り収益が大きかった。
![]() |
![]() |
「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」は収益の成長率が最も高く,前期比346%増を達成している。とくに,大型キャンペーン「GLOBAL DOKKAN CAMPAIGN 2025」を実施した7月のパフォーマンスがよく,「超一星龍」と「超サイヤ人4ゴジータ」の登場時に今期で最大の収益を記録した。
![]() |
今期は新作タイトルがランクインせず,収益上位はおなじみの顔ぶれとなった。一方で,前期にリリースされた「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」と「Shadowverse: Worlds Beyond」は今期も継続してランクインし,プレイヤーが定着したことがうかがえる。
![]() |
![]() |
Sensor Tower 日本語公式サイト
「スマホゲームのセルラン分析」記事一覧
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order
- 関連タイトル:
パズル&ドラゴンズ
- 関連タイトル:
パズル&ドラゴンズ
- 関連タイトル:
#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜
- 関連タイトル:
#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜
- 関連タイトル:
ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ
- 関連タイトル:
ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:Fate/Grand Order
- RPG
- TYPE-MOON
- アニプレックス
- ラセングル
- 無料
- Android:Fate/Grand Order
- 連載
- 業界動向
- 編集部:Akasaka
- スマホゲームのセルラン分析
- iPhone/iPad:パズル&ドラゴンズ
- iPad
- Android:パズル&ドラゴンズ
- iPhone/iPad:#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜
- Android:#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜
- iPhone/iPad:ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ
- Android:ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ
- Android

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)NHN PlayArt Corp. (C)DWANGO Co., Ltd.
(C)NHN PlayArt Corp. (C)DWANGO Co., Ltd.
(C)A/S, JOJO A P (C)A&L/S, JOJO SC (C)L/S, JOJO DU (C)L/S, JOJO GW (C)L/S, JOJO SO @gumi
(C)A/S, JOJO A P (C)A&L/S, JOJO SC (C)L/S, JOJO DU (C)L/S, JOJO GW (C)L/S, JOJO SO @gumi

Fate/Grand Order material I【書籍】
- Software
- 発売日:2016/08/14
Fate/Grand Order material II【書籍】
価格:¥1,485円
- Software
- 発売日:2016/08/14
Fate/Grand Order material III【書籍】
価格:¥1,600円
- Software
- 発売日:2016/12/31
Fate/Grand Order Original Soundtrack I(初回仕様限定盤)
価格:¥2,272円
- ミュージック
- 発売日:2017/03/01