
ニュース
「コードネーム」がDiscordのアクティビティに追加。スパイマスターのヒントをもとに,25のワードから正解を当てるゲーム
![]() |
コードネームは,チェコのヴラーダ・フヴァチルによって2015年に考案されたボードゲームだ。「スパイマスター」のプレイヤーから告げられるヒントを頼りに,「諜報員」となったプレイヤーが,25のコードネームの中から自分のチームのエージェントを探す。
![]() |
プレイヤーは赤チームと青チームに分かれ,上記の役職に分かれる。「トルネード」「ポップコーン」「騎士」などのランダムなワードが書かれたカードを配置して,ゲームを開始。
チームの中で唯一答えを知っているスパイマスターが,正解となるワードへと導くヒントを出し,諜報員がそれをもとに正解だと思うワードを当てていく。
これを赤チームと青チームで交互に行い,より早く自チームの正解ワードを見つけた方が勝利となる。ただし,ワードの中には「暗殺者」と呼ばれるカードがあり,そのカードを指定したチームはその時点で敗北となる。
![]() |
暗殺者と相手チームのカード,そして「一般人」と呼ばれるカードを避けつつ,より多く自チームのワードを連想させるヒントを出すことが,勝利へのカギだ。
ルールの詳細は公式サイトで確認しよう。
Discordでは,通話時に表示されるゲームコントローラのようなマークから,アクティビティを実施できる。
Codenames is now available as a Discord Activity ??
— Discord (@discord) September 8, 2025
Start a game directly in any call or DM and avoid the assassin card unless you want to hear a loud womp womp sound as your team loses https://t.co/L5NVYUtt4A pic.twitter.com/bXbvsMWHBq
- 関連タイトル:
海外ボードゲーム(ホビージャパン)
- この記事のURL: