お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
KONAMIが「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表。ゲームづくりの“みんな化”を目指した新プロジェクト[TGS2025]
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/26 11:47

ニュース

KONAMIが「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表。ゲームづくりの“みんな化”を目指した新プロジェクト[TGS2025]

 KONAMIは,東京ゲームショウ2025の2日目となる2025年9月26日,ステージイベント「新プロジェクト発表ステージ」を開催し,新作「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表した。登壇したエグゼクティブディレクターの谷渕 弘氏は,プロジェクトの目的を「ゲームづくりの“みんな化”」であると説明した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / KONAMIが「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表。ゲームづくりの“みんな化”を目指した新プロジェクト[TGS2025]

 本プロジェクトは,ユーザーがゲームを制作し,公開,プレイできるUGC(ユーザー生成コンテンツ)ゲームとなっている。ゲーム制作のハードルを下げ,誰もが「つくるエンタメ」の喜びを享受できることを目指すとのこと。
 制作のベースとなる公式ゲームが用意されており,ユーザーはゼロから開発することなく,地形やルール,キャラクター配置などを自由に編集して独自のゲームを生み出すことが可能だ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / KONAMIが「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表。ゲームづくりの“みんな化”を目指した新プロジェクト[TGS2025]

 制作システムには,初心者でも手軽にゲームを完成させられる仕組みが複数用意されている。マスコットキャラクター「マジックポット君」との対話を通じて,質問に答えていくだけでゲームの骨子が完成する機能のほか,地形や敵,演出を簡単に設定できる「ワールドエディタ」が搭載される。KONAMIの歴代キャラクターを使用できる点も特徴の1つである。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / KONAMIが「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表。ゲームづくりの“みんな化”を目指した新プロジェクト[TGS2025] 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / KONAMIが「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表。ゲームづくりの“みんな化”を目指した新プロジェクト[TGS2025]

 さらに,より詳細な調整を望むユーザー向けに「ゲームリビルダー」という機能も提供される。これは,キャラクターのジャンプ力や敵の強さ,ヒットストップといったゲームの触り心地に関わる細かい部分まで調整できる編集システムだ。
 谷渕氏はこの機能について,ゲームが持つ楽しさの構造をユーザー自身が探求しながら制作してほしいという思いを語った。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / KONAMIが「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表。ゲームづくりの“みんな化”を目指した新プロジェクト[TGS2025]

 同作は1988年に登場した「ワイワイワールド」の精神的後継作と位置づけられているが,直接的な続編ではないとのことだ。社内でのテストプレイでは,「選択肢を選ぶだけで完成度の高いゲームが作れた」「初めてでも満足のいく作品ができた」といった肯定的なフィードバックが寄せられているという。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / KONAMIが「ワイワイワールド Craft(仮)」を発表。ゲームづくりの“みんな化”を目指した新プロジェクト[TGS2025]

 谷渕氏は,本作が単なる制作ツールではなく,「つくって,あそんで,応援する」というサイクルが化学変化を起こすゲームそのものであるとの期待を述べた。
 ゲームを「あそぶ」という要素の詳細については続報で明らかにされるとしている。

4Gamerの東京ゲームショウ2025記事

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日