明治大学公認サークルの「総合コンテンツ制作サークル」と「SHERLOCK」は本日(2025年10月30日),PC用ソフト「
回ル!ハッカー探偵」の
配信をSteamで開始した。価格は無料。
本作は,探偵である主人公が
ハッキングを用いて,依頼人の悩みを解決していき,失踪した兄の謎に迫る
謎解きアドベンチャーゲームだ。
依頼人から寄せられた問題を調査し,PCに仕掛けられた謎を解くと,ハッキングが可能だ。謎を解くたびに,新たな手がかりが見つかり,プレイヤーは
達成感と推理の楽しさを味わえるとのこと。
謎を解いて、ハッキング!?
ハッキングを駆使し真実に迫る謎解きADV
『回ル!ハッカー探偵』が
Steamで無料配信開始
明治大学公認サークル「総合コンテンツ制作サークル」と「SHERLOCK」は、2025年10月30日より、Steamにて謎解きアドベンチャーゲーム『回ル!ハッカー探偵』を無料配信いたしました。
本作は、探偵である主人公がハッキングを駆使して依頼を解決し、失踪した兄の謎に迫る謎解きADVです。
ゲーム概要
本作の特徴は、謎を解くことでハッキングが可能になる独自システムです。プレイヤーは次々と出される謎を解きながら、依頼を解決し、物語を進めます。
プレイヤーは“ハッカー探偵”に
主人公は探偵として、依頼してくる人々の悩みを解決します。そしてその解決方法は…なんと、ハッキングです。
依頼人から寄せられる問題を調査し、PCに仕掛けられた謎を解くことでハッキングできます。謎を解くたびに新たな手がかりが見つかり、プレイヤーは達成感と推理の楽しさを同時に味わえます。
ハッキングする方法は…謎解き!
PCをハッキングするには…PCを守っている謎を解かないといけません。
数多くの謎が用意されており、濃密な謎解きが楽しめます。
謎を解き、ハッキングが成功すればPCの中身を見ることが出来ます。PCの中身を確認し、問題の原因を突き止めましょう。
プレイヤーは次々と現れる課題に挑み、ハッカー探偵としての手腕を試せます。
依頼解決し、失踪した兄の謎に迫る
依頼をこなす中で、主人公は失踪した兄の行方に迫ります。物語が進んでいくごとに、真実が徐々に判明していきます。
SPEC
ゲームタイトル:回ル!ハッカー探偵
ジャンル:アドベンチャー
パブリッシャー:総合コンテンツ制作サークル、SHERLOCK
販売URL:https://store.steampowered.com/app/3357980/_/
価格:無料
対応OS:Windows10/11
公式SNS(総合コンテンツ制作サークル):https://x.com/ccc_sokon
公式SNS(SHERLOCK):https://x.com/meiji_sherlock