お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
360度見回せるピクセルアートで描かれた,ダークファンタジーステルスシム「Project Shadowglass」,Steamストアページを公開中
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/06 20:18

ニュース

360度見回せるピクセルアートで描かれた,ダークファンタジーステルスシム「Project Shadowglass」,Steamストアページを公開中

 Starhelm Studiosは,日本語非対応のPCゲーム「Project Shadowglass」のSteamストアページを公開中だ。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 360度見回せるピクセルアートで描かれた,ダークファンタジーステルスシム「Project Shadowglass」,Steamストアページを公開中

 本作は,ダークファンタジーな世界の王国を舞台とした,ステルス重視のシミュレーションゲームだ。「Thief」「Deus Ex」「System Shock」などの一人称視点のステルスシミュレーションから影響を受けた作品で,ピクセルアートで表現された世界を360度見られるグラフィックスを特徴としている。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 360度見回せるピクセルアートで描かれた,ダークファンタジーステルスシム「Project Shadowglass」,Steamストアページを公開中

 プレイヤーは,謎の依頼主から命じられた古代遺物を,王国中の隠し場所から奪取していく。昼間はスラムの質素な自宅を拠点に,道具やアイテムを購入したり,作業場をアップグレードしたり,情報を収集したり,標的の場所を偵察したりして,準備を整える。
 
 夜になったら目立たず行動し,遺物を狙っていく。プレイヤーの前には,武装した警備兵や,高所,罠などの障害が立ちはだかる。ただし,行動には注意しなけらばならない。主人公は孤独であり,力も数も敵に劣っているからだ。誤った行動は,命を危険にさらし,白兵戦になってしまう可能性などを生む。捕まれば,深刻さに応じて警備が強化され,殺人者として知られると,市民が逃げ出し,街での評価が低下するという。
 
 巡回ルートを把握し,騒音の少ないルートを選んだり,周囲のものを利用して敵の通意を逸らしたり,警備員を気絶させたりといったテクニックを駆使して,遺物にたどり着こう。
 
 現在,開発は初期の段階にあるとのことだ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 360度見回せるピクセルアートで描かれた,ダークファンタジーステルスシム「Project Shadowglass」,Steamストアページを公開中 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 360度見回せるピクセルアートで描かれた,ダークファンタジーステルスシム「Project Shadowglass」,Steamストアページを公開中
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 360度見回せるピクセルアートで描かれた,ダークファンタジーステルスシム「Project Shadowglass」,Steamストアページを公開中 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 360度見回せるピクセルアートで描かれた,ダークファンタジーステルスシム「Project Shadowglass」,Steamストアページを公開中
  • 関連タイトル:

    Project Shadowglass

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月10日〜10月11日