
ニュース
お昼休みにチャチャっと遊べるカジュアルなカードゲーム「Lunchbreak Tactics」制作発表。Steamではデモ版の配信を開始
「Lunchbreak Tactics」公式サイト
「Lunchbreak Tactics」は,1人のヒーローと2つのクランを選んで戦うオートバトル型のローグライトなカードゲームだ。ヒーローは常時発動するパッシブスキルを与え,クランはゲーム中に獲得できるユニットを決定する。そして,自分のユニットで作ったチームで対戦相手と13ラウンドを戦い,ランキングを駆け上がっていく。
![]() |
![]() |
プレイヤーは田舎のスーパーマーケットで研修中の新人社員で,昼休み(Lunchbreak)に遊ぶために同僚が作ったカードゲームを遊んでいるという設定だ。最初は暇つぶしのために始まった遊びだったが,やがて店内が熱狂するまでに発展したことから,カードゲームに勝利すれば,どんどん昇進できるようになったらしい。
登場するカードユニットのモチーフも,歯ブラシやトイレットペーパー,バナナ,精肉など,スーパーで売られているものがモチーフになっている。アニメ調のグラフィックスも特徴の1つで,100以上のユニットと数十人のヒーローが用意されているとのこと。
![]() |
![]() |
オンラインの非同期マルチプレイに対応しており,自分のペースでちょっとだけ遊ぶことができるという,カジュアルな本作。日本語にも対応しているので,気になる人はデモ版をプレイしてみよう。
![]() |
- 関連タイトル:
Lunchbreak Tactics
- この記事のURL: