- 概要
- ニュース(7)
- 特集&連載(0)
- レビュー(0)
- テストレポート(0)
GRAPHT
- このページのURL:
量子ドット液晶+Mini LEDと量子ドット有機EL,どっちを選ぶ? GRAPHTブースで最新ディスプレイをチェックしてみた[TGS2025]
![量子ドット液晶+Mini LEDと量子ドット有機EL,どっちを選ぶ? GRAPHTブースで最新ディスプレイをチェックしてみた[TGS2025]](/games/949/G094901/20250927055/TN/001.jpg)
数々のゲーマー向け製品を展開するMSYは,独自の製品ブランド「GRAPHT」でTGS2025にブースを出展している。今年の目玉は,量子ドット技術を用いたMini LED液晶パネルや,有機ELパネルを採用する今後発売予定の新型ディスプレイだ。
[2025/09/27 18:13]残像感低減機能を備えた24.5型1440pゲーマー向け量子ドット液晶ディスプレイが7月31日発売

2025年7月25日,MSYは,Mini LEDバックライトと量子ドットIPS液晶パネルを採用した24.5インチサイズの液晶ディスプレイ「Gaming Monitor - GR2532DML-BK」を7月31日に発売すると発表した。Mini LEDバックライトを生かした残像感低減機能を備えるのが特徴だ。
[2025/07/28 12:40]ユーザー独自のアーケードスティックを作れる製品「iO」が発売。ボタンやスティック,外装を選んで注文できる

2025年5月8日,MSYは,ユーザーごとにカスタムオーダーのゲーマー向け周辺機器を販売するサブブランド「GRAPHT REMIXERS」の設立を発表し,その第1弾製品となるセミオーダーメイドのアーケードスティック「iO」の予約販売を開始した。
[2025/05/08 13:17]240Hz表示対応で解像度2560×1440ドットの27型有機ELディスプレイがMSYから登場

2025年3月11日,MSYは,ゲーマー向け新型ディスプレイ「Gaming Monitor - GR2724OEL-BK」を3月21日に発売すると発表し,予約の受付を開始した。本製品は,27インチサイズで,解像度2560×1440ドット,垂直最大リフレッシュレート240Hzの量子ドット有機ELパネルを採用するのが見どころだ。
[2025/03/11 13:29]税込約5000円の軽量ワイヤレスゲームパッドがGRAPHTブランドから登場

2025年2月27日,MSYは,ワイヤレス&ワイヤード両対応ゲームパッド「GRAPHT Omni」を4月11日に発売すると発表し,予約の受付を開始した。公称本体サイズがコンパクトかつ軽量なのがポイントだ。税込の直販価格は,4950円となる。
[2025/02/27 11:00]FPSやTPSに最適化したゲーマー向け有線イヤフォン「THE SHOOTER」がGRAPHTから。小さなUSB Type-C DACも同時発売

2025年2月20日,MSYは,FPSやTPS向けのワイヤードイヤフォン「THE SHOOTER」と,ゲーマー向けUSB DAC「GRAPHT MINI DAC for GAMING」を3月21日に発売すると発表した。税込価格は順に7700円,5500円である。
[2025/02/20 18:00]Mini LEDバックライト採用の27型1440p液晶ディスプレイ「GR2724ML-BK」が「GRAPHT STANDARD」から登場

2024年10月10日,MSYは,ゲーマー向け製品ブランド「GRAPHT STANDARD」から,Mini LEDバックライトを採用した27インチサイズの液晶ディスプレイ「GRAPHT Gaming Monitor - GR2724ML-BK」を10月25日に発売すると発表した。税込予想実売売価は5万9950円である。
[2024/10/10 17:54]