
ニュース
不思議な生き物「ルミ」がいろいろな乗り物に変身,触れ合いや対戦を楽しめる。「カービィ」や「ソニック」をリスペクトした「Star Garden」がKickstarterでキャンペーン展開中
![]() |
Kickstarter「Star Garden」キャンペーンページ
「Star Garden」はアメリカのアトランタにあるインディーゲームスタジオ,GAME GARAGEが開発するPC向けのアクションゲームだ。主人公は宇宙生態学者の「レオ」と「ライラ」で,彼らは,生命で満ち溢れる未知の惑星「ソラリス」に不時着してしまう。プレイヤーは,さまざまな乗り物(ビークル)に変身して2人を助けてくれる不思議な生き物「ルミ(Lumi)」の力を借り,ソラリスの秘密を解き明かすために冒険の旅へと出発するのだ。
![]() |
![]() |
本作がリスペクトしているのは,2000年代初頭の3Dアクションゲームだ。「カービィのエアライド」の「シティトライアル」モードにおけるハイエナジーなカオスと,「ソニックアドベンチャー」の「チャオガーデン」の奥深さからインスピレーションを得たハイペースなアクション。そして,意味ある成長とゲーム進行。さらに「ジェットセットラジオ」を思わせるスタイリッシュな演出と音楽が融合したゲームになると,キャンペーンページで述べられている。
![]() |
遊んだり訓練したりすることでルミのパラメータが変化し,新たな姿へ進化するRPG要素も用意されている。上にも書いたように,ビークルに変身させてソラリスを探索できるだけでなく,「ルミガーデン」と呼ばれるフィールドでは,フルーツを与えるなどのコミュニケーションも楽しめるという。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
また,ローカルでは4人,オンラインなら6人のプレイヤーによるマルチプレイモード「CosmiClash」もプレイ可能だ。マルチプレイモードには,フィールドのあちこちにあるステッカーや進化石(Evolution Stone)を集めてルミのパラメータを上げる,「コレクトフェイズ」と,ライバルと戦って相手のHPを0にする「コンバットフェイズ」の2つに分かれている。
ルミは基本形態の「Neutral Star」からスタートし,パラメータの上昇によって素早い「Speed Star」や,攻撃力の高い「Power Star」,池や海など,水に接しているとブーストゲージが急速に増加する「Swim Star」など,さまざまな形態に進化していく。フィールドには,雨が降って滑りやすくなったり,アイテムを得られる風船が出現したりなどのイベントがランダムに発生し,毎回異なった展開を楽しめるとのことだ。
![]() |
![]() |
![]() |
25ドル(約3700円)のプレッジでゲームのコードとKickstarter限定スキンが手に入り,75ドル(約1万1000円)でサントラや日本の漫画風なコミカライズ「Digital Star Garden: Manga Collection」のデジタル版などが加わる。
さらに,100ドル(約1万5000円)でTシャツ,105ドル(約1万5500円)でルミぬいぐるみ,225ドル(約3万2000円)ではキーホルダーやアクリルスタンドも入手できる。なお,こうした特典の日本への送付についてはFAQでもとくに触れられておらず,可否は不明。現段階では,日本語の対応も予定されていない模様だ。
![]() |
![]() |
「Star Garden」は,目標額である3万5000ドル(約517万円)を開始から約2時間で達成しており,現在はストレッチゴールも次々にクリアしている状況だ。
記事執筆の時点では,16万5000ドル(約2437万円)でPSとXboxへの移植,そして18万ドル(約2658万円)では「MOTHER3」や「大乱闘スマッシュブラザーズDX」「カービィのエアライド」の楽曲を手がけた酒井省吾氏がオリジナル楽曲を提供するという,この2つを残すのみ。進捗状況を見る限り,酒井氏の楽曲は夢物語ではないようだ。
![]() |
Steamではストアページもすでにオープンしており,2027年12月のPC版リリース後,ストレッチゴールのPS版およびXbox版の制作に取りかかる。将来的にはNintendo Switch 2やSwitchへの移植も検討しているとのことなので,今後の展開に注目したい。Steamではデモ版も公開されているので,気になる人はチェックしてみよう。
- 関連タイトル:
Star Garden
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Star Garden
- PC
- アクション
- RPG
- Game Garage
- Game Garage
- SF
- ファンタジー
- フライト
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- 北米
- ニュース
- ムービー
- ライター:箭本進一

The Star Garden game, art, logo, and its characters are (C)GAME GARAGE LLC. All rights reserved.