
ニュース
ローカル線の運転士が不可解な異変に巻き込まれる「The Vanishing Train | ワンマン列車」,Steamストアページを公開
![]() |
本作は,日本のローカル線で運転士として働く精神的ホラーゲームとなっている。
いつも通り,山奥のローカル線で運転を始めた主人公だが,業務をこなしていくなかで,不可解な異変に巻き込まれていく。
主人公は,電車の運転士として,電車を適切な位置で停車させる必要がある。運転中には,突発的に発生するトラブルや乗客への対応も求められるのだが,次第に日常のなかに潜む違和感を感じるようになって……。
プレイヤーの選択に応じて,物語の結末が変化する。用意されているエンディングは4種類だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本のローカル線で
運転士として働くホラーゲーム
「The Vanishing Train | ワンマン列車」
Steamストアページ公開
RAYBIS GAMESは、2025年9月9日、日本のローカル線で運転士として働く精神的ホラーゲーム「The Vanishing Train | ワンマン列車」のSteamストアページを公開しました。価格は350円(税込)ですが、リリース記念セールで14日間、297円で購入することができる予定です。
ゲームの概要
「The Vanishing Train | ワンマン列車」は、いつも通り、山奥でのローカル線の運転を始めた主人公が、業務をこなしていく中で、次第に不可解な異変に巻き込まれていくホラーゲームです。プレイヤーの選択によって結末が変わる、4つのエンディングが用意されています。
日常業務
主人公は電車の運転士として、電車を操作し、駅ごとに適切な位置へ停車させなければなりません。運転中には、突発的に発生するさまざまなトラブルや、乗客への対応も求められます。プレイヤーは、こうした業務をこなす中で、次第に日常の中に潜む“違和感”を感じ取ることになるでしょう。
起こり始める異変
業務を進める中で、突然車内の電気が消えたり、どこか様子のおかしい乗客が現れたりと、主人公は次々と不可解な異変に巻き込まれていきます。物語を最後まで進めることで、作中に散りばめられた数々の伏線がつながり、その真相にたどり着くことができるでしょう。
選択で変わる4つのエンディング
本作では、プレイヤーの選択が物語の結末に大きな影響を与えます。ゲームが進むにつれて増える違和感の先には、4つのエンディングが待ち受けており、あなたの判断によって物語は分岐します。それぞれ異なる衝撃的な結末が描かれ、何度もプレイしたくなるような深い没入感を味わうことができます。
SPEC
ゲームタイトル:The Vanishing Train | ワンマン列車
ジャンル:ホラー
パブリッシャー:RAYBIS GAMES
対応OS:Winodws
価格:350円(リリース後、14日間は297円)
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3981060/The_Vanishing_Train/
Teaser:https://youtu.be/2dk6UIlIvN4
公式HP:https://raybis.com/
公式X:https://x.com/raybisgames?s=21
公式YouTube:https://youtube.com/@raybisgames?si=BiAaVTMV_joPlTMF
- 関連タイトル:
The Vanishing Train | ワンマン列車
- この記事のURL: