パッケージ
Keep Digging公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Keep Digging

Keep Digging
公式サイト https://wilddog.jp/keepdigging
https://store.steampowered.com/app/3585800/Keep_Digging/
発売元・開発元
発売日 2025/09/11
価格 550円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
Keep Digging
Keep Digging
Keep Digging
Keep Digging
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

Keep Digging は、シンプルな操作で誰でもすぐに楽しめる掘削マルチプレイヤーゲームです。 最大8人で協力しながら、地下1000mの深淵へと掘り進め、鉱石や宝物、古代テクノロジーを手に入れて装備を強化しましょう。 掘れば掘るほど未知の世界が広がります。心ゆくまで掘り尽くせ!
最新記事(全2件)

最大8人で広大な地下世界を掘り進める掘削ゲーム「Keep Digging」,Steamで配信開始。周回プレイにも対応し,無限に掘り進められる

最大8人で広大な地下世界を掘り進める掘削ゲーム「Keep Digging」,Steamで配信開始。周回プレイにも対応し,無限に掘り進められる

 ワイルドドッグは本日,PC用ソフト「Keep Digging」配信をSteamで開始した。最大8人のマルチプレイに対応した本作は,地下1000mまで掘り進められる掘削ゲームだ。プレイヤーは,ショベルやダイナマイト,ワイヤーロープなどを駆使して,全10層からなる広大な地下世界を掘り進める。

[2025/09/11 19:11]

目指すは地下1000メートルの未知の世界。PC向け穴掘りゲーム「Keep Digging」9月上旬にSteamでリリース。最大8人でのマルチプレイに対応

目指すは地下1000メートルの未知の世界。PC向け穴掘りゲーム「Keep Digging」9月上旬にSteamでリリース。最大8人でのマルチプレイに対応

 ワイルドドッグは本日,PC向け掘削シミュレーションゲーム「Keep Digging」9月上旬にリリースすると発表し,Steamストアページを公開した。本作は,シンプルな操作で穴を掘り進め,地底を探索する穴掘りゲームだ。最大8人で協力し,地下に眠る鉱石や宝物を手に入れて装備を強化していく。

[2025/09/02 17:51]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月20日〜10月21日