
ニュース
「プリッとプリズナー」,体験版を10月14日開幕のSteam Nextフェスで配信。新ステージなど遊びの幅が広がる要素を多数追加
![]() |
プリッとプリズナーは,“食う!寝る!出す!”をテーマにした,世界初(?)の“排泄型脱出アクションパーティーゲーム”だ。凶悪犯罪を犯した動物が収監される監獄から脱走を企てる動物チームと,それを阻止するロボットチームに分かれて戦う非対称型の対戦ゲームで,最大6人でのマルチプレイに対応している。
8月に実施されたオープンβテストのアンケートでは,93.4%のプレイヤーが「面白かった」と回答したという。
今回の体験版では,オープンβテストのフィードバックを反映し,各種ブラッシュアップに加えて,食堂ステージと新たに登場する「貨物室」ステージをプレイできる。
また,ロボット用ガジェットと強化パーツを拡充するほか,一緒に脱出すると得点アップになる「迷子さん」が大幅に追加される。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体験版の詳細は,以下のリリース文で確認してほしい。
「プリッとプリズナー」公式サイト
株式会社ピンクル『プリッとプリズナー』「Steam Next フェス」への参加決定!
![]() |
株式会社ピンクル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:市村龍太郎)は、Nintendo Switch 2、Nintendo Switch、PC(Steam)向け完全新作タイトル 『プリッとプリズナー』 において、2025年10月開催の 「Steam Next フェス」に参加することをお知らせいたします。
本作は、“食う!寝る!出す!”をテーマにした、世界初(?)の「排泄型脱出アクションパーティーゲーム」です。
最大6人でのオンラインマルチプレイに対応し、仲間やライバルとともに脱出を目指す、ドタバタでユニークな体験をお楽しみいただけます。
2025年8月に実施したオープンベータテスト(OBT)のアンケートでは、93.4%のプレイヤーが「面白かった」と回答し、高い評価をいただきました。
そのフィードバックを反映し、今回の体験版では各種ブラッシュアップに加えて、新しいステージやロボット用のガジェットなど、遊びの幅が広がる要素を多数追加しました。
「Steam Next フェス」体験版アップデート情報
OBTでのご意見を反映した主な改善点●動物プレイヤーが持ち上げたオブジェクトを置く際の「照準機能」を追加実装
●チュートリアルマップ及び案内表示をブラッシュアップ
●ゲート解放条件を達成した際の UI・アイコンを改善
●「スタンプ操作ガイド」をデフォルトで表示するよう変更
新ステージ「貨物室」の初登場!
●OBT で登場した【宿舎】ステージに代わり、新たに【貨物室】ステージが登場
●今回の体験版では【食堂】と【貨物室】の2ステージをプレイ可能
![]() |
![]() |
ロボットのガジェット・強化パーツを拡充
●OBTでは各3種類だったガジェット・強化パーツが、それぞれ1種類ずつ追加され4種類に!
●追加ガジェット:【ワームホール】
壁に設置すると反対側へ自動で通り抜けられる不思議な抜け道。外壁に設置した場合はマップ反対側へ移動可能。
●追加強化パーツ:【光学迷彩】
一定時間のあいだ静止中は姿が透明になり、動物から見つかりにくくなる。
![]() |
![]() |
「迷子さん」の大幅追加
一緒に脱出すると得点アップの「迷子さん」!
●OBTでは10種類だった「迷子さん」が大幅に増加!
●新たな迷子さんたちが登場し、中にはレアなキャラクターも……!?
デコレーション要素を拡充
●キャラクターをおしゃれにカスタマイズできる「デコ」が大幅追加!
●自分だけの個性を出して、フレンドと一緒に遊ぶ楽しさが広がります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「Steam Next フェス」概要
実施期間:2025年10月13日(月) 〜 10月20日(月)(日本時間)予定実施環境:PC(Steam Playtest)
Windows,macOS
参加方法:Steam ストアページ https://store.steampowered.com/app/3036800
参加費:無料
内容:製品版の一部モード・マップを開放し、オンラインプレイを体験可能
- 関連タイトル:
プリッとプリズナー
- この記事のURL: