お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「日本事故物件監視協会」,曰くつき物件でイベントを行う団体「暗夜-ANNYA-」が関与していることが明らかに。実際の事象を元に制作
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/14 20:32

ニュース

「日本事故物件監視協会」,曰くつき物件でイベントを行う団体「暗夜-ANNYA-」が関与していることが明らかに。実際の事象を元に制作

 実際の曰くつき物件を買い取り,そこに一晩滞在してもらうイベントを開催する団体「暗夜-ANNYA-」(以下,暗夜)は本日(2025年8月14日),公式Xアカウントで「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」について,「暗夜がゲームになりました」と投稿した。

※画像は暗夜-ANNYA-の公式Xアカウントより引用
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「日本事故物件監視協会」,曰くつき物件でイベントを行う団体「暗夜-ANNYA-」が関与していることが明らかに。実際の事象を元に制作

 「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」は,8月15日にリリース予定のホラーゲームだ。本作は,架空の専門機関「日本事故物件監視協会」の監視員となり,物件内に設置されたカメラを操作して,ランダムに発生する異常を探し,見つけ次第速やかに報告するというもの。

※画像は暗夜-ANNYA-の公式Xアカウントより引用
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「日本事故物件監視協会」,曰くつき物件でイベントを行う団体「暗夜-ANNYA-」が関与していることが明らかに。実際の事象を元に制作
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「日本事故物件監視協会」,曰くつき物件でイベントを行う団体「暗夜-ANNYA-」が関与していることが明らかに。実際の事象を元に制作

 かねてよりゲームに登場する物件が実在のものであることは告知されていた。同団体が所有する物件がゲームのモデルになっているということだろうか。

 暗夜は,公式YouTubeチャンネルで所有物件の紹介をしている。また,人気YouTuber・はじめしゃちょーさんも同団体が所有する物件にたびたび訪れており,実際に泊まる様子も公開されている。


 フィッシャーズやギャル霊媒師・飯塚 唯さんといったYouTuberも曰くつき物件に訪れており,ホラー系動画やYouTubeチャンネルを好む人にとっては,言わずと知れた団体だろう。物件は一般に公開されており,滞在時の霊障によるリタイア率は毎年50%を超えるとのこと。
 
 暗夜は,「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」について,「実際の事象を元に制作されています。自己責任でプレイして下さい。」と投稿している。
  • 関連タイトル:

    日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月13日〜08月14日