お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/04 01:00

ニュース

引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開

 ぬくもりロボット工房は本日(2025年7月4日),新作PC用ソフト「ドッペルテスト」のSteamストアページを公開した。発売予定時期は2025年秋で,価格は500円を予定している。


 ドッペルテストは,引きこもりがちな少女「カガリ」と,その代理として社会生活を送るロボット「カガミ」の姿を描くアドベンチャーゲームだ。ある出来事から,2人は「どちらが“本物”にふさわしいか」の審査を受けなければならなくなる。

 不穏な導入だが,カガリとカガミは互いに2人は尊重しあいながら生活しており,どちらも“本物”を譲り合う状況となる。プレイヤーは2人の決断を直接左右することはできず,各種のタスクをどちらが遂行するかを選択することしかできない。そうした日常を過ごす中で,2人がそれぞれにどんな決断を下すのかを見守るのがプレイヤーの役割だ。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開

 なお,本作を手掛ける「ぬくもりロボット工房」のうすいしお氏は,これまでにもロボットをテーマにした作品を複数リリースしている。本作の雰囲気で興味をいだいた人は,X(旧Twitter)アカウントをチェックしてみよう。

ぬくもりロボット工房
うすいしお氏 X(旧Twitter)アカウント


『ドッペルテスト』
Steamページを公開

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開

 2025年7月3日、個人ゲーム開発サークル:ぬくもりロボット工房(主宰:うすいしお)より『ドッペルテスト』のSteamページを公開したことをお知らせします。このゲームは、人間とロボットの"譲り合い"や”思いやり"を描いた、優しく見守るADVです。本作品は2025年秋に販売予定です。

■注目ポイント・特徴の要約
・「人間とロボット、どちらが本物か?」という不穏なテーマ
・不穏な第一印象に反してどこまでも優しいストーリー
・プレイヤーが「本物を選ぶ」のではなく、主人公たちの決断を「見守る」マルチエンド
・美麗さよりも「温かさ」を感じるビジュアル・キャラクターデザイン
・日本語 / 英語ほか多言語対応予定


■ストーリーの概要
――あなたより優しいロボットがいても、あなたは「本物」でいたいですか?

 引きこもりがちの子供・カガリと、カガリの代理で社会生活を送るロボット・カガミ。 ある日、ひょんなことから「どちらが“本物のカガリ”にふさわしいか」の審査を受けることになってしまいます。

 期限は30日。

 より人間らしい行動をしていた方が、晴れて本物のカガリとして身分証に登録され、社会的に認められます。……ただ、彼ら自身が本物になりたいと思っているとは、限りませんが。

■ゲームの特徴
 このゲームは、そのタイトルからは想像もできないほど、温かくて優しいゲームです。人間のカガリは「自分より明るくて社交的なカガミの方が社会でうまく生きられる」と思い、ロボットのカガミは「カガリの立場を奪うようなことはできない」と考えて、お互いに本物を譲り合ってしまいます。

 この世界では、本物の座を巡る競争や騙し合いは起こりません。人間がロボットを気遣い、ロボットが人間を想う。そんな穏やかな空気に包まれたまま物語が進行していきます。

 登場人物も、「ロボットの生徒がうまく??れない教師」「人間の顔を覚えられないメンテナンス技師」「カガミにライバル心を燃やす市役所の案内ロボット」など、この世界線でしか登場しないような個性を持ったキャラクターばかりです。

 そして、プレイヤーが操作できるのは、「学校に行く」「友達と遊ぶ」といったタスクをカガリとカガミのどちらに任せるか、を決めることだけ。彼らはタスクを行うなかで、他の登場人物と出会い、自分の望みや願いに気づき、最後には「本物になるか、本物を譲るか」の決断をすることでしょう。

 この作品には、派手な演出も、美麗なグラフィックも、豪華なフルボイスアニメーションもありません。その代わり、あなたの心を温かく揺さぶる人間とロボットのキャラクターたちがいます。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開

リリース情報
配信開始日 2025年秋を予定
プラットフォーム Steam
価格 500円(予定)

■関連リンク
●Steamストアページ:
https://store.steampowered.com/app/3849320/_/

●公式X(Twitter):
うすいしお(usuisio)
ぬくもりロボット工房(@ususio0unity)さん / X
https://x.com/ususio0unity

■開発者・サークル紹介
●うすいしお
 ゲーム開発個人サークル『ぬくもりロボット工房』主宰。「ぬくもり」あふれるストーリーと、「ロボット」への愛と性癖を込めた作品を多く送り出している。既存作品に「ロボットガール・ミーツ・ヒューマン!」「リペア・ザ・ココロ」「ノワのレストラン!」などがある。
  • 関連タイトル:

    ドッペルテスト

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月03日〜07月04日