
ニュース
AI孫が満足する料理を作る。最新のAI(LLM)を駆使したお料理SLG「おじいちゃん!ごはんつくって!」,11月5日にSteamでリリース
![]() |
本作は,最新のAI(LLM)を駆使したお料理シミュレーションゲームだ。
引きこもりがちの主人公は,ある日,料理をふるまうように娘と孫たちに後押しを受ける。孫たちに振り回されつつも,料理を通してさまざまな人と出会い,人生を楽しんでいく。
プレイヤーは,200種類以上の食材とさまざまな調理スキルを組み合わせ,孫が満足する料理を作る。現実の食材を現実の調理法で扱い,レシピを作り込んでいく。食費にも上限があるので,やりくりも必要だ。
買い物かごの中身によって,店員から声をかけられたり,作っている料理を見ながら孫たちが茶々を入れてきたり,さまざまなところでAIを活用した作りになっている。
体験版も配信中だ。体験版では,イージーモードのステージ2まで無料でプレイできる。
【おじいちゃん!ごはんつくって!】
リリース日決定のお知らせ
個人開発者かめきちは、可愛いAI孫に料理を自由にふるまう、新しい料理シミュレーションゲーム『おじいちゃん!ごはんつくって!』の製品版を、2025/11/05(いいまごの日)にSteamで配信することをお知らせします。
対応OSはWindows10以上、VRAM 8GB以上のグラフィックボードが必要です。
『おじいちゃん!ごはんつくって!』は、最新のAI(LLM)を駆使したお料理シミュレーションゲームです。200種類以上の食材と様々な調理スキルを組み合わせて、可愛い孫が満足する料理を作ることを目指します。孫たちから与えられる様々なお願いに応えて、自慢のおじいちゃんになれるでしょうか?
7月に体験版をリリースしてからいただいたフィードバックを反映し、様々な新機能を追加しました。また、最新のAIを導入しユーザー体験の向上(処理速度の大幅な改善)を進め、このたび11/05にリリースすることになりました。
体験版では、イージーモードのステージ2までを無料で遊ぶことができます。製品版では、倍以上のステージに加え、ハードモードや、やりこみモード、周回プレイも提供する予定です。
優しい娘と孫たちとの物語
引きこもりがちになった主人公は、ある日料理をふるまうよう、半ば強引に娘と孫たちに後押しを受けます。孫たちに振り回されつつも、料理を通して色々な人に出会い、人生を楽しんでいく主人公の姿は、プレイしながら元気が貰えるはずです。
あなたの料理スキルが試される!?
本作は現実の食材を、現実の調理法で扱いレシピを作りこんでいくゲームです。また、食費にも上限があるので、やりくりにも頭を悩ませることになります。今までにない、自身のリアル料理スキルが試される作りで、孫の反応に本気で一喜一憂できるでしょう。
収集要素
プレイヤーは最初は料理初心者のおじいちゃんですが、繰り返し遊ぶ中で使えるスキルがどんどん増えていきます。各食材に紐づいてスキルも獲得できるので、常に新鮮な気持ちで新しい食材、新しい料理を作る楽しみが味わえます。また、周回プレイにより、料理上手なおじいちゃんとして、孫たちに再チャレンジすることも可能です。
AIを活用したゲームプレイ体験
本作は至る所にAI(LLM)を活用した作りになっています。買い物かごの中身によって店員から声かけをされたり、作っている料理を見ながら孫たちが茶々を入れてきたりします。これらのインタラクティブな要素が、よりゲームに没入感を与えています。
レシピの共有サービス
本作では作成したレシピと孫たちの反応を共有するサービスを同時に用意しています。自分のレシピを友達に共有してもいいですし、他の人のレシピを実際に作ってみる、というのも面白いでしょう。現実世界との相互作用が生まれる点が、非常にユニークなゲームとなっています。
SPEC
ゲームタイトル:おじいちゃん!ごはんつくって!
ジャンル:料理シミュレーション
販売URL:https://store.steampowered.com/app/3701370
体験版URL:https://store.steampowered.com/app/3833370/Demo/
価格:800円 / (体験版無料)
販売開始予定日:2025/11/05
対応OS:Windows10、Windows11
トレーラー:https://youtu.be/hxa1n9fO-BE
公式HP:https://cook-my-meal-grandpa.web.app/
公式SNS:https://x.com/cook_grandpa
「おじいちゃん!ごはんつくって!」公式サイト
- 関連タイトル:
おじいちゃん!ごはんつくって!
- この記事のURL: