
ニュース
ナメツムリの少女を操作して,スライムを捕獲していく鬼ごっこアクション「ガーデンハント」,Steamストアページを公開。リリース時期は年内
![]() |
本作は,ナメツムリの少女「メイナ」がスライムを捕まえる“ドットイート風ヌメヌメ×おにごっこアクション”だ。
メイナがお出かけから帰ってくると,ナメツムリ村が寄生スライムに侵されていた、唯一寄生されなかったオババいわく,村のみんなを元に戻すには,素材として新鮮スライムとアジサイが必要らしく……。メイナは,素材を集めるために庭園へと向かう。
![]() |
プレイヤーは,迷路のような庭園をメイナを操作して探索し,スライムを捕まえていく。
自分や敵,スライムが通ったあとに残る「ヌメリ道」が攻略のカギとなる。メイナは,滑走移動「ヌメヌメダッシュ」によって高速移動が可能だが,水分を消費するため,多用できない。しかし,ヌメリ道に乗ることで,水分が回復し,再びダッシュができる。ヌメリ道をスライム捕獲のために使うか,敵から逃げるために使うか,よく考えてから利用しよう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドットイート風ヌメヌメ×おにごっこアクション
『ガーデンハント』Steamページ公開!
クレアクラン(代表:カミエナ)は、2025年7月1日、ナメツムリが庭園を駆けまわるドットイート風ヌメヌメ×おにごっこアクションゲーム『ガーデンハント』(英:Garden Hunt)のSteamストアページを公開いたしました。
現在、Steamページ上ではウィッシュリスト登録を受付中です。
ゲームの概要
『ガーデンハント』は、庭園のような迷路を舞台に、ナメツムリの少女「メイナ」がスライムを捕まえるアクションゲームです。
自分や敵、スライムが通ったあとの地面に残る「ヌメリ道」が攻略のカギとなり、滑走移動に活用したり、足跡としてスライムの居場所を探ったりしながら、ステージクリアを目指します。
見えない先に敵がいるかもしれない…おにごっこのドキドキ感
本作は、リアルなおにごっこで感じる「あの角を曲がったら…?」という緊張と開放のドキドキ感をコンセプトにしており、“追う/追われる”おにごっこの楽しさがしっかり味わえるように設計されています。
見晴らしのいい開けた場所だけでなく、壁や生垣で視界が遮られる迷路構造、さらに霧が濃くて先が見えないステージなど、環境ごとに異なるスリルがプレイヤーを待ち受けます。
ヌメヌメダッシュとヌメリ道の活用がカギ!
プレイヤーは「ヌメヌメダッシュ」と呼ばれる滑走移動によって、高速で移動することができますが、水分を消費するため多用はできません。
そこで重要になるのが、自分やスライム、敵が通ったあとに残る「ヌメリ道」。
このヌメリ道に乗ると水分が回復し、再びダッシュが可能になります。
スライム捕獲に使うか、敵から逃げるために取っておくか──リソースの使いどころがステージ攻略のカギになります。
そのヌメリ道、たどっていいの?敵かスライムか、運命の分かれ道
「ヌメリ道」は、プレイヤーの高速移動手段であると同時に、敵やスライムの“足跡”でもあります。
迷路を駆け回るなか、突然現れる一本のヌメリ道──それはスライムが残したものか、それとも敵のものか?
その道をたどるか否かの判断が、生存と捕獲の明暗を分ける緊張感を生み出します。
一歩先に何があるかわからない、そんな読み合いが“おにごっこ遊び”をより奥深い体験へと変えていきます。
SPEC
ゲームタイトル
ガーデンハント(Garden Hunt)
ジャンル
ドットイート風ヌメヌメ×おにごっこアクション
開発 / パブリッシュ
クレアクラン(代表:カミエナ)
発売時期
2025年
プラットフォーム
Steam(PC)
URL
https://store.steampowered.com/app/3820430/_/
価格
500円(予定)
ゲーム紹介PV
https://youtu.be/UdRt7uPAJJU?si=vYYhs4_cLWa3OHLr
公式HP
https://sites.google.com/view/creaclan
公式SNS
クレアクラン:https://x.com/creaclan_game
カミエナ:https://x.com/KamiEna_Game
- 関連タイトル:
ガーデンハント
- この記事のURL: