お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「僕のヒーローアカデミア All\'s Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/03 13:58

ニュース

「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月3日),「僕のヒーローアカデミア」の家庭用ゲーム最新作「僕のヒーローアカデミア All's Justice」PC / PS5 / Xbox Series X|S)を発表し,ファーストトレイラーを公開した。

画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

 本作は,「週刊少年ジャンプ」にて連載していた堀越耕平氏の漫画「僕のヒーローアカデミア」を原作とする,対戦アクションゲームだ。原作で描かれたヒーローと敵(ヴィラン)の最終決戦をテーマに,最大3vs3のド派手な“個性”バトルを繰り広げる。

画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

 プレイアブルキャラには,雄英高校の生徒,プロヒーロー,ヴィランなど,物語を彩る数多くのキャラクターたちが登場し,主人公の緑谷出久が所属する1-Aの生徒は全員使用可能だ。各キャラクターの技はそれぞれの“個性”を活かしたものが実装され,最終決戦での限界を超えた新たな技も登場しているという。

画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる
画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる
画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

 また,ストーリーモードでは,ゲームでしか味わえないシネマチックな演出で,僕のヒーローアカデミアの最終章を新たな視点から体験できるとのことだ。


「僕のヒーローアカデミア All's Justice」公式サイト


『僕のヒーローアカデミア』 家庭用ゲーム最新作
「僕のヒーローアカデミア All's Justice」発売決定!
ウィッシュリスト登録受付もスタート

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

『僕のヒーローアカデミア』家庭用ゲーム史上最大のキャラクターボリュームと、最大3vs3のド派手な“個性”バトルで、最終章の激闘を繰り広げろ!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、『僕のヒーローアカデミア』家庭用ゲーム最新作
PlayStation 5/Xbox Series X|S/Steam「僕のヒーローアカデミア All's Justice」の発売が決定したことを7月3日(木)に発表いたしました。

発表に合わせて、
◆「ファーストトレーラー」公開
◆ウィッシュリスト登録受付スタート
◆公式サイト/公式Xも公開開始
についてもお知らせいたします。

今後の続報は本作の公式サイトや「僕のヒーローアカデミア All's Justice」公式X(@heroaca_aj)にてお知らせしてまいります。
是非ご期待ください。

公式サイト:https://mhaaj.bn-ent.net/
公式X:https://x.com/heroaca_aj

「ファーストトレーラー」 公開!


本作の発表に合わせて、「ファーストトレーラー」を公開いたしました。
「ファーストトレーラー」では、 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」で描かれるヒーローと敵<ヴィラン>の最終決戦で様々なバトルシーンが確認できます。
激闘が繰り広げられる“個性”バトルや、美麗なグラフィックで描かれる名シーンの数々をお見逃しなく!

▼ご視聴はこちらから!:https://youtu.be/d3xMb0_Xfx8

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

各プラットフォームでのウィッシュリスト登録受付もスタート!


各プラットフォーム上にて、ウィッシュリストの登録受付も開始しております。最新情報を受け取れるよう、ウィッシュリスト登録をお見逃しなく!

PlayStation 5:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10012661

Xbox Series X|S:https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/productid/9P183CW04582

Steam:https://store.steampowered.com/app/2362050

家庭用ゲーム最新作「僕のヒーローアカデミア All's Justice」とは?


『僕のヒーローアカデミア』最終章、激突!
最大3vs3のド派手な“個性”バトルで、激闘を繰り広げろ!ヒーローと敵<ヴィラン>の最終決戦におけるデクやそれぞれの軌跡を、「ワン・フォー・オール」と「オール・フォー・ワン」の世界を揺るがすクライマックスを「僕のヒーローアカデミア All's Justice」で体感せよ!

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

◆ストーリーモード -最終決戦-
『僕のヒーローアカデミア』最終章を、新たな視点から体験。運命が交錯する激戦を、プレイヤーの手で制覇しよう。ゲームでしか味わえないシネマチックな演出で、物語のクライマックスを体感せよ。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

◆超ボリュームのキャラクター
『僕のヒーローアカデミア』のヒーロー・敵<ヴィラン>達が、超ボリュームの収録キャラクターで集結。雄英高校の生徒、プロヒーロー、敵<ヴィラン>など、物語を彩る数多くのキャラクターたちを使用可能。また本作では待望となる“1-A生徒全員”がプレイアブルキャラクターとして登場!
最終決戦で覚醒したそれぞれの“個性”を体感しよう。

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

◆“個性”を解き放て
雄英高校の生徒、プロヒーロー、そして敵<ヴィラン>… お気に入りのキャラクターを操り、それぞれの“個性”を駆使して相手を圧倒せよ!
登場キャラクターのバトルアクションは、今までにない高クオリティな演出表現で、最終決戦でのキャラクター達の限界を超えた新たな技も登場!さらに、各キャラクターの技はそれぞれの“個性”を活かしたものが実装されています。それぞれの“個性”の強みを生かし、迫りくる数々の強敵たちに立ち向かおう!

さらに本作では、「3vs3」のチームアップバトルが楽しめます。キャラクターチェンジを駆使してコンボを繋げていくだけでなく、攻撃の隙をチェンジによってカバーするなどの戦略的な駆け引きも楽しめます。最新作ならではの“新ヒロアカアクション体験”を楽しもう!

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

本作の製品情報の詳細は続報をお待ちください!

「僕のヒーローアカデミア All's Justice」公式サイト/公式X公開!


本作の公式サイトおよび公式X(@heroaca_aj)も公開いたしました。
公式サイトでは、原作者“堀越耕平先生”からのメッセージも掲載中です!
今後の最新情報をゲットしたい方は、ぜひブックマーク/アカウントのフォローをよろしくお願いいたします。

公式サイト:https://mhaaj.bn-ent.net/
公式X(旧Twitter):https://x.com/heroaca_aj

製品情報


タイトル
僕のヒーローアカデミア All's Justice

発売日
未定

ジャンル
ヒロアカ対戦アクション

CERO
審査中

対応ハード
PlayStation 5/Xbox Series X|S/Steam
※Xbox Series X|S/Steam版はダウンロード専売

プレイ人数
1〜2人

公式サイト/SNS
・公式サイト:https://mhaaj.bn-ent.net/
・公式X:https://x.com/heroaca_aj

権利表記
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
©Bandai Namco Entertainment Inc.

備考/注意表記
※画面は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。
※内容・仕様は予告無く変更する場合がございます。
©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.
※“プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、“プレイステーション”、“PS5ロゴ”、“PS5”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
©2025 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。
  • 関連タイトル:

    僕のヒーローアカデミア All's Justice

  • 関連タイトル:

    僕のヒーローアカデミア All's Justice

  • 関連タイトル:

    僕のヒーローアカデミア All's Justice

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月02日〜07月03日