パッケージ
Slitherise(スリザーライズ)公式サイトへ
  • Utayo
  • Utayo
  • 発売日:2025/04/23
  • 価格:770円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

  • 概要
  • ニュース(0)
  • 特集(0)
  • レビュー(0)
  • 登録・体験(0)
  • 動画・画像(0)
  • 読者レビュー(0)

Slitherise(スリザーライズ)

Slitherise(スリザーライズ)
公式サイト
https://store.steampowered.com/app/3191770/Slitherise/
発売元・開発元
発売日 2025/04/23
価格 770円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全012枚)
Slitherise(スリザーライズ)
Slitherise(スリザーライズ)
Slitherise(スリザーライズ)
Slitherise(スリザーライズ)
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

説明
『Slitherise(スリザーライズ)』は、謎の蛇のようなキャラクターを誘導し、暗く深い世界を登る 2D物理アクションゲームです。

マウスだけの直感的な操作から繰り出される蛇の動きは独特で、 “単純 ゆえに奥深い” ゲーム体験になっています。

道中にはこの動きを活かしたさまざまなギミックが仕掛けられています。また、ステージ内に散りばめられたフラグメントを集めることで、この世界の謎が明かされていきます。

本作は、操作はシンプル、でも手応えは本格派という、プレイヤーの体験が新鮮なタイトル です。

特徴1: マウスのみで遊べる独特な操作性
本作はマウス操作だけで遊べるシステム。

「クリックしている間、蛇がカーソルの方向に進む」――たったこれだけの操作で、誰でもすぐにプレイ可能です。

ただしこの世界では、「蛇の体が地面や壁に触れていないと、ほぼ力が入らない」というルールが存在。

最小限の操作と物理法則が組み合わさり、シンプルかつ奥深いプレイ体験が生まれます。

特徴 2 : 様々なギミックや障害物
道中には蛇の動きを活かした多彩なギミックが登場します。

・動くリフト

・体を引っかけて動かすレバーやハンドル

・感圧スイッチ

・無重力ライト

・爆風での大ジャンプ

…など、場面ごとに新たな試練が登場し、飽きずに最後まで楽しめます。

特徴 3 : 奇妙でダークな世界観・ストーリー
黒のシルエットと一色背景のミニマルなビジュアルが、奇妙でダークな世界観を演出。

この世界の舞台は“深く広い穴”。その中には羽のようなフラグメントが点在しており、それぞれにドット絵紙芝居形式の短編動画が収録されています。

それらを集めていくことで、この世界の秘密や蛇が上を目指す理由が、断片的に明らかになっていきます。
最新記事(全0件)

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月12日〜05月13日