お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Radeon RX 9000

このページの最終更新日:2025/01/07 09:31:00

  • RSS
  • このページのURL:
最新記事(全20件)

西川善司の3DGE:AI高画質化技術「FSR Redstone」とニューラルレンダリング技術に対するAMDの取り組み

西川善司の3DGE:AI高画質化技術「FSR Redstone」とニューラルレンダリング技術に対するAMDの取り組み

 2025年5月下旬に行われたCOMPUTEX 2025に合わせて,AMDは,「FSR Redstone」と称する新プロジェクトを発表した。AMDの関連イベントに合わせて,同社スタッフにインタビューを行えたので,FSR Redstoneとニューラルレンダリング技術についての取り組みをレポートしたい。

[2025/06/13 17:00]

独自クーラー採用の「Radeon RX 9060 XT」搭載グラフィックスカードがASUSから発売に

独自クーラー採用の「Radeon RX 9060 XT」搭載グラフィックスカードがASUSから発売に

 2025年6月5日,ASUSは,AMDのデスクトップPC向けGPU「Radeon RX 9060 XT」を搭載したグラフィックスカードを国内発売した。グラフィックスメモリ容量16GB版搭載モデルと8GB版搭載モデルを合わせて,計4製品をラインナップする。

[2025/06/06 12:44]

Radeon RX 9060 XT搭載グラフィックスカード計4製品がASRockから発売に。16GBモデルで税込6万円台半ばから

Radeon RX 9060 XT搭載グラフィックスカード計4製品がASRockから発売に。16GBモデルで税込6万円台半ばから

 2025年6月5日,ASRockは,AMDのデスクトップPC向け新型GPU「Radeon RX 9060 XT」を搭載したグラフィクスカード計4製品を6月6日11:00以降に国内発売すると発表した。

[2025/06/05 22:08]

GeForce RTX 5060 vs. Radeon RX 9060 XT。ミドルクラスGPU同士の実力を徹底比較

GeForce RTX 5060 vs. Radeon RX 9060 XT。ミドルクラスGPU同士の実力を徹底比較

 NVIDIAとAMDから,ミドルクラス〜ミドルハイ市場向けのデスクトップPC向けGPUが出そろった。ASUS製の「PRIME GeForce RTX 5060 8GB GDDR7 OC Edition」と,「PRIME Radeon RX 9060 XT 16GB GDDR6 OC Edition」をテストする機会を得たので,早速,それぞれの性能を確かめてみたい。

[2025/06/04 22:00]

クロックアップ版Radeon RX 9070 XT/9070搭載グラフィックスカード計2製品がAcerから発売に

クロックアップ版Radeon RX 9070 XT/9070搭載グラフィックスカード計2製品がAcerから発売に

 2025年6月2日,Acerは,AMDのデスクトップPC向けGPU「Radeon RX 9070 XT」を搭載したグラフィックスカード「PB-RX9070XT-SOC」と,「Radeon RX 9070」を搭載した「PB-RX9070-SOC」を同社公式ストアとAmazon.co.jpで発売で,価格は13万7800円,12万8800円である

[2025/06/02 14:39]

Radeon RX 9060 XT搭載カードや光らないマザーボードなど,ASRockブースの注目製品をチェック

Radeon RX 9060 XT搭載カードや光らないマザーボードなど,ASRockブースの注目製品をチェック

 2025年5月20日から23日まで行われた「COMPUTEX 2025」のASRockブースでは,AMDが発表したばかりのデスクトップPC向けのミドルクラスGPU「Radeon RX 9060 XT」を搭載したグラフィックスカードや,最新のマザーボードなど注目製品が展示されていた。

[2025/05/27 19:59]

「Radeon RX 9060 XT」の性能はPS5 Proを大きく上回る。AMDが発表した新GPUと新CPUはどのようなものか

「Radeon RX 9060 XT」の性能はPS5 Proを大きく上回る。AMDが発表した新GPUと新CPUはどのようなものか

 2025年5月21日にAMDが行ったプレスカンファレンスでは,デスクトップPC向けGPU「Radeon RX 9060 XT」や,ハイエンドデスクトップPC向けCPU「Ryzen Threadripper 9000」シリーズなどが発表となった。本稿では,4Gamer読者も関心がありそうなGPUとCPUの話題を見ていこう。

[2025/05/22 17:52]

RDNA 4世代GPU向けの新高画質化技術「FSR Redstone」が2025年後半に登場。AIベースでレイトレーシングや超解像を処理する

RDNA 4世代GPU向けの新高画質化技術「FSR Redstone」が2025年後半に登場。AIベースでレイトレーシングや超解像を処理する

 2025年5月21日,AMDは,COMPUTEX 2025に合わせてプレスカンファレンスを開催した。本稿では,そこで発表となった内容から,ゲーマーの関心が高そうなRDNA 4ベースのGPU向けに開発中の高画質化技術「FSR Redstone」について紹介しよう。

[2025/05/22 12:57]

AMD,RDNA 4世代のミドルクラスGPU「Radeon RX 9060 XT」を発表。メモリ容量16GB版を用意

AMD,RDNA 4世代のミドルクラスGPU「Radeon RX 9060 XT」を発表。メモリ容量16GB版を用意

 2025年5月21日,AMDは,デスクトップPC向けの新型ミドルクラスGPU「Radeon RX 9060 XT」を発表した。「Radeon RX 9070」シリーズと同じ「RDNA 4」アーキテクチャを採用するGPUで,グラフィックスメモリ容量8GB版と16GB版を用意する。世界市場における発売日は6月5日の予定だ。

[2025/05/21 12:13]

Radeon RX 9070 XT/9070搭載のグラフィックスカードがAcerから登場。どちらもクロックアップモデル

Radeon RX 9070 XT/9070搭載のグラフィックスカードがAcerから登場。どちらもクロックアップモデル

 2025年5月14日,Acerは,RDNA 4世代のAMD製GPU「Radeon RX 9070」シリーズを搭載するグラフィックスカード「Acer Nitro Radeon RX 9070 XT OC 16GB」「Acer Nitro Radeon RX 9070 OC 16GB」を国内発売した。税込の直販価格は順に13万2800円,12万4800円である。

[2025/05/14 13:27]

全ての記事を表示する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月02日〜07月03日