パッケージ
Mecha Force -メカフォース-公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/10 13:49

ニュース

「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

 MING STUDIOは本日(2025年10月10日),VRロボットアクションゲーム「Mecha Force -メカフォース-」PC / Meta Quest)の大型アップデートを実施した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

 今回のアップデートでは,新たな遠距離武器が追加される。遠隔で動く機体で,プレイヤーが乗る麒麟は,安全な後方から援護射撃をして場を制圧できる。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

 また,ドロップされた武器を自由に拾って使用できるようになった。さらに,ロボットアニメやゲームに登場するような武器も複数追加されている。これにより,これまで以上に戦闘の興奮を味わえるという。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

 そのほか,ヒロインのマキニーラ(通称マキ)と対話できるようになったほか,敵の種類や数などを自由に設定して練習できる「トレーニングルーム」の追加,7段階の難度再戦機能の実装なども行われている。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装


「Mecha Force -メカフォース-」公式サイト




【本日実施】レビュー★4.7を突破したロボットアクションゲーム『Mecha Force -メカフォース-』が大型アップデートを実施!!
王道ロボットアクションVRゲームは次のステージへ!

2025年10月10日、『Mecha Force -メカフォース-』(Meta Store版並びにSteam版)で大型アップデートを実施します。ユーザーの要望を取り入れた新たな武器やトレーニングルームの追加、ヒロインマキとの接触など、VRでしか味わえない臨場感を無料で体験できます!

『Mecha Force -メカフォース-』とは

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

『Mecha Force -メカフォース-』は、NetEase出身の孫イハン引いるMING STUDIOが開発した新感覚VRロボットアクションローグライトです。CEO兼本ゲームプロデューサーの孫イハンは、自他共に認める大のロボットファンでもあり、ユーザー視点を第一に今日まで開発を進めてきました。

以下で今回の詳しいアップデート内容を解説します。

メカフォースは新たなステージへ!アップデート内容を解説

『Mecha Force -メカフォース-』大型アップデートPV
https://youtu.be/rosud-RNggM

新たな遠距離武器の追加
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

メカフォースはユーザーの期待を超えてきます。
なんと新たな武器は遠隔で動く機体です!プレイヤーが乗る麒麟は、安全な後方から援護射撃をして場を制圧することができます。

武器ドロップ機能の追加
さらに、ドロップされた武器を自由に拾って使う機能を解放しました。
ロボットファンがアニメやゲームで見た憧れの武器も新たに複数開発し追加!今まで以上に戦闘で興奮が味わえる設計になりました。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

トレーニングルームの追加
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

多くのプレイヤーから「武器を試してから実戦で使いたい!」とのご要望をいただいたことから、新たにトレーニングルームを開発、設置しました。敵の種類や数なども自由に設定し練習できるようになりました。最高の武器の組み合わせを探して戦場で無双してください!

マキと対話可能に!手も繋げるかも?
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

ヒロインのマキニーラ(通称マキ)と対話できるようになりました。
もしかしたら手を引いて一緒に歩くことができるようになるかもしれませんよ?今まで以上にメカフォースの世界に没入することができるようになります。

新たに7段階の難易度を追加
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

そして、リリース後に多くのプレイヤーから要望をいただいていた難易度設定も追加しました!これからメカフォースを始める人でも安心!VRアクションに慣れるまで難易度を下げてプレイすることもできます。

以下がレベル一覧です。

・レベル0:CALIBRATION
・レベル1:VIGIL
・レベル2:BLOODBATH
・レベル3:MORTIS
・レベル4:DOOM
・レベル5:OMEGA
・レベル6:DAWN

NPCの追加
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

さらに、新たに女性NPCを2人追加しました。ちょっぴり寂しかった格納庫も賑やかになりました。彼女たちは戦闘中にもオペレーターとして参加してくるので、メカフォースの世界観を一層感じることができるでしょう。

再戦機能の実装
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

もしHPゲージがゼロになって破壊されても、格納庫に戻らずにすぐに再戦ができるようになりました。こちらの機能も多くのプレイヤーの要望を基に実装しました。

他にもアップデート内容は数多くあります。実際に体験してそのボリュームを感じてみてください!

レビューはさらに更新し★4.7へ

『Mecha Force -メカフォース-』は、自らがロボットオタクと自称するプロデューサー孫イハンと開発チームが徹底してプレイヤー視点で開発を進めたロボットアクションゲームです。元大手ゲームディベロッパーで磨かれた技術力を土台にゲームバランスを日々調整しています。そのため、日本のみならず米国市場でも高く評価されてきました。

★4.5から★4.7へ上昇。リリース後の改善が評価され、ロボットVRゲームのレビューでは最高水準を記録
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

今後も私たちMING STUDIOは、プレイヤーにさらに満足いただけるよう、開発やIP展開などに励んで参ります。

非VR版『Mecha Force -メカフォース-』も開発進行中

VR版が大好評だったことを受け、非VR版のリリースも決定しました!

現在、非VR版だけの限定武器の開発も決定しました。
Steamページ(ウィッシュリスト登録受付中):https://store.steampowered.com/app/4036130/Mecha_Force/

東京ゲームショウ2025では多くの方にSteam非VR版を試遊していただき、開発チームは大きな手応えを感じました。

東京ゲームショウ開催中には、現場で試遊いただいた参加者からたくさんのご意見をいたくことができました。いただいた感想やご意見は積極的に採用し、開発に着手しています。配信開始は年内を計画中。詳細は決まり次第『Mecha Force -メカフォース-』公式Xでお伝えします。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装
画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

【参考記事】
電ファミニコゲーマー:「日本のロボットアニメ」に強く影響されたロボゲー『メカフォース』待望の“非VR版”が2025年内に発売決定。コックピット視点の圧倒的迫力で、子どものころに憧れた“あの操縦席”に座る感覚を表現
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250922d

画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

AUTOMATON:コックピット視点・巨大メカローグライト『Mecha Force -メカフォース-』Steam非VR版発表、年内リリースへ。“自分で動かす快感”重視の迫力ロボバトル
https://automaton-media.com/articles/newsjp/mecha-force-20250922-358612/

画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

【緊急企画】メカフォース生放送【ゲスト:板野一郎氏】

10月12日(日)13:00からはマクロスやガンダムで有名な伝説のアニメーター・演出家の板野一郎氏をゲストに迎え、プロデューサー孫イハンと熱いメカトークを行います。

画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 「Mecha Force」,大型アップデートを実施。遠距離武器やロボットアニメに登場するような武器を追加。トレーニングルーム,再戦機能も実装

【日時】2025年10月12日(日)13:00開始
【生放送(YouTube Live)】https://www.youtube.com/live/cgzxZT8eRMc
【公開収録会場】スータンホビー秋葉原(入場無料、観覧自由)
  • 関連タイトル:

    Mecha Force -メカフォース-

  • 関連タイトル:

    Mecha Force -メカフォース

  • 関連タイトル:

    Mecha Force(Non-VR版)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月10日〜10月11日