
ニュース
HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」,DQIIの新たな冒険の舞台「海底の世界」を紹介。忍び寄る魔の手から人魚族を守り,海の平和を取り戻そう
![]() |
「ドラゴンクエストII」の物語を進めると,海上に加えて,海底も船で移動できるようになる。海底には人魚族がひっそりと暮らしており,人魚が暮らす町「アルメハ」のほか,危険なダンジョンも探索できる。
![]() |
![]() |
![]() |
冒険の途中で2人組の人魚と出会った主人公一行は,海底の世界も大神官ハーゴンの手下たちによって襲撃されていることを知る。海底に忍び寄る魔の手から人魚族を守り,海の平和を取り戻すのだ。ハーゴン直属の配下である,強敵「ミリエラ」に打ち勝とう。
物語が進むと,さらに深い層である「深海」にも潜れるようになり,さらなる未知の世界を冒険できる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
※画面写真はすべてPC版の開発中のものです。
「ドラゴンクエストI&II」公式サイト
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』。
今回は、『DQII』の新たな冒険の舞台である海底の世界について詳しくご紹介!
『ドラゴンクエストII』のご紹介
新たな冒険の舞台である「海底」が登場! 未知なる海の世界を隅々まで探索してみよう!![]() |
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』(以下、『DQI』『DQII』)にはさまざまな進化が加わっているが、なんと『DQII』では海底を探索できることが明らかになった! さらに広がった世界で、さまざまな出会いがキミを待っている!
![]() |
『DQII』の物語を進めると、海上に加えて海底も船で移動できるようになるのだ! |
![]() |
海底には人魚族がひっそりと暮らしている。人魚が暮らす町「アルメハ」のほか、危険なダンジョンも存在する。 |
海底の平和を脅かす魔物たちから人魚族を救おう!
冒険の途中で2人組の人魚と出会った主人公一行は、海底の世界も大神官ハーゴンの手下たちによって襲撃されていることを知る。海底に忍び寄る魔の手から人魚族を守り、海の平和を取り戻そう!
![]() |
とある事件がきっかけで、2人組の人魚と出会った主人公たち。人魚族との出会いで物語にもさまざまな変化が。 |
![]() |
人魚族が住む町や人魚の聖域も魔物の脅威にさらされているようだ。 |
![]() |
海底には沈没船や何かの隠れ家のような場所も。海底世界を隅々まで探索してみよう。 |
海底で出会う新たな強敵に打ち勝とう!
海の平和を脅かす強敵として、ハーゴン直属の配下である「ミリエラ」が登場! 海底世界を支配すべく、主人公たちの前に立ちはだかる!
![]() |
![]() |
さらなる未知の世界「深海」を冒険しよう!
物語が進むと、さらに深い層である「深海」にも潜れるようになる! いったい何が待ち受けるのだろうか……!?
![]() |
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
※画面写真はすべてPC版の開発中のものです。
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ドラゴンクエストI&II
- PC
- RPG
- アートディンク
- スクウェア・エニックス
- ドラゴンクエスト
- ファンタジー
- Nintendo Switch 2:ドラゴンクエストI&II
- Nintendo Switch 2
- PS5:ドラゴンクエストI&II
- PS5
- Xbox Series X|S:ドラゴンクエストI&II
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストI&II
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:簗島

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO