パッケージ
チームファイト タクティクス公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「チームファイト タクティクス」,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開。オリジナル楽曲の配信も実施中
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/11 23:40

ニュース

「チームファイト タクティクス」,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開。オリジナル楽曲の配信も実施中

 ライアットゲームズは本日(2025年7月11日),サービス中のラウンド制オートバトルゲーム「チームファイト タクティクス」PC / iOS / Android)と,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開した。


 公開されたシネマティックムービーは2Dアニメ作品となっており,オリジナル楽曲「Fighter!!」にのせて,おなじみのキャラクターたちがバトルを繰り広げる姿が描かれる。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「チームファイト タクティクス」,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開。オリジナル楽曲の配信も実施中

 今回の映像は,新カードセット「K.O.コロシアム」のセットシネマティックとなる。各種音楽サービスで配信されているので,単体で聴きたい人は要チェックだ。新セットについては,本作の公式サイトで確認しよう。

「チームファイト タクティクス」公式サイト

「チームファイト タクティクス」ダウンロードページ

「チームファイト タクティクス」ダウンロードページ


ライアットゲームズ
人気シンガー『ASCA』と
『チームファイト タクティクス』がコラボレーションした
シネマティックムービーを公式YouTubeで公開

 Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:藤本 恭史)は、モバイル(iOS / Android)・PC向けのラウンド制オートバトルゲーム「チームファイト タクティクス(以下、TFT)」において、人気シンガー『ASCA』とコラボレーションしたシネマティックムービーをチームファイトタクティクスの公式YouTubeで公開したことをお知らせします。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「チームファイト タクティクス」,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開。オリジナル楽曲の配信も実施中

シネマティックムービー
https://www.youtube.com/watch?v=bNDBMKCDm-0


 『ASCA』とコラボレーションしたオリジナル楽曲である「Fighter!!」は、『チームファイト タクティクス』の新セット「K.O.コロシアム」のシネマティックムービーで使用されています。

本楽曲は、各種音楽サービスでも視聴することが出来ます。
https://asca.lnk.to/Fighter


 新セット「K.O.コロシアム」は、プレイヤーは世紀の大一番となる究極のアニメ格闘トーナメントに向けて、ドリームチームを集結します。頂点を目指して戦いながら、セラフィーンで内なる魔法少女を目覚めさせ、リー・シンと共に戦いの型を鍛錬し、究極のバトルロボを召喚しましょう。 本セットは、7月30日(水)のパッチ15.1と共にローンチされます。

※スケジュールはシステムの状況によって前後する場合があります。

■Riot Games(ライアットゲームズ)について
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「チームファイト タクティクス」,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開。オリジナル楽曲の配信も実施中

 Riot Gamesは世界で最もプレイヤーに焦点を当てたゲームの開発、パブリッシング、プレイヤーサポートの提供を目指し、2006年に創設されました。2009年にリリースされたデビュータイトル『リーグ・オブ・レジェンド』は、世界トップクラスのプレイヤー数を誇るPCゲームとして愛されています。その後も、『VALORANT』、『チームファイト タクティクス』、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』、『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』をリリースし、世界中で最も観戦され、広く認知されているeスポーツタイトルを生み出してきました。その頂点ともいえる大会「League of Legends World Championship(Worlds)」や「VALORANT Champions Tour(VCT)」は、毎年数百万人のファンが観戦しています。またライアットは、音楽やコミックブック、ボードゲーム、さらにはエミー賞受賞アニメシリーズ『Arcane』といった様々なマルチメディアプロジェクトを通じて、自社のIPをさらに深く掘り下げています。

●関連リンク
ライアットゲームズ公式サイト:
https://www.riotgames.com/ja

Riot Games Japan 公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/riotgamesjapan

メディア「FISTBUMP」:
https://fistbump-news.jp/

■チームファイト タクティクスについて

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「チームファイト タクティクス」,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開。オリジナル楽曲の配信も実施中

 『チームファイト タクティクス(TFT)』はPCまたはモバイルでプレイ可能なフリーフォーオール(自分以外のプレイヤー全員が敵となる形式)のストラテジーゲームで、プレイヤー8人が人気タイトル『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』のチャンピオンたちとアイテムを組み合わせて様々なチームを構成し、他の7人のプレイヤーを倒していきます。プレイヤーは格子状の盤面に手持ちのキャラクターを戦略的に配置し、最後のプレイヤーが勝ち残るまでユニットが自動的に戦闘を行います。毎年、テーマを持つ3つのセットをローテーションすることで、特徴となる戦略的なゲームプレイ体験は保ちつつ、ゲームの新鮮さと面白さを維持してきました。
2019年のリリース以来、チームファイト タクティクスはオートバトラーとストラテジージャンルを牽引するゲームとして頭角を現し、世界で最も規模の大きいPCストラテジーゲームに成長しました。TFTのフランチャイズには「チームファイト タクティクス」、「Golden Spatula」、「Fight For The Golden Spatula」などがあり、世界中に3億人ものプレイヤーを抱えています。

 また、TFTはeスポーツの世界においても存在感を強めてきました。TFT Esportsは、3つの「Tactician’s Crown」トーナメントや「TFT Open」といった国際大会など、年間を通して様々な競技イベントを開催しています。プレイヤーは各セットを通して広域地域レベルの大会を戦い抜き、世界トップクラスのプレイヤーが出場する究極の対決となる「Tactician’s Crown」の参戦枠獲得を目指します。TFTのフラッグシップコミュニティーイベントである「TFT Open」は、年末に異なる都市で開催され、世界中のTFTコミュニティーから数百名ものプレイヤーが一堂に介して、熱いオープンブラケットのLANトーナメントで戦います。

●関連リンク
TFT公式サイト:
https://teamfighttactics.leagueoflegends.com/ja-jp/

TFT公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/PlayTFTJP
  • 関連タイトル:

    チームファイト タクティクス

  • 関連タイトル:

    チームファイト タクティクス

  • 関連タイトル:

    チームファイト タクティクス

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月11日〜07月12日