お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/10 20:00

リリース

Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開

モンスターハンターアウトランダーズ モンスターハンターアウトランダーズ 勝利の女神:NIKKE 勝利の女神:NIKKE 勝利の女神:NIKKE Delta Force Delta Force Delta Force Delta Force Delta Force Exoborne Exoborne Exoborne
配信元 Level Infinite 配信日 2025/10/10

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


Level Infinite、「東京ゲームショウ2025」出展ブースのハイライト動画を公開
『モンスターハンターアウトランダーズ』、『勝利の女神:NIKKE』、『Delta Force』、『EXOBORNE』の4タイトルが集結

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開

9月25日(木)から28日(日)にかけて幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2025」に出展した Level Infinite は、ブースの模様をまとめたハイライト動画を本日公開しました。

今年3度目の出展を果たしたグローバルゲームブランド、Level Infiniteはホール2 S03にて『モンスターハンターアウトランダーズ』、『勝利の女神:NIKKE』、『Delta Force』、そして『EXOBORNE』の 4 作品を含む展示を行い、来場者にゲーム試遊やステージイベントなどをお楽しみいただきました。

出展模様をご紹介するハイライト動画が本日公開となりましたので、ぜひご覧ください。


『モンスターハンターアウトランダーズ』エリア

世界初の試遊体験となった『モンスターハンターアウトランダーズ』には、たくさんの方々にお集まりいただき、試遊をお楽しみいただきました。今回の試遊体験では、「瑰麗岩礁探索(ソロプレイ)」と「高難度:融光種リオレウス(マルチプレイ)」の2種類の内容をご用意しましたが、どちらも盛り上がりを見せていました。ステージイベント時は、本作の最新トレーラーが公開されたほか、TiMi Studio Groupの黄冬(ホァン・ドン)氏とカプコンの砂野元気氏というプロデューサー同士が大画面でゲームプレイを披露し、観客の皆様に向けて世界観やキャラ紹介を発信しました。また、別日程ではゲストの茶々茶さんが開発チームのFENGZE氏と一緒にマルチプレイに参加し、ステージ上で白熱した協力プレイを披露しました。さらに、別のステージでは人気コスプレイヤーのえなこさんがブースで「融光種プケプケ」へ実機での挑戦を披露。そして、人気コスプレイヤーの伊織もえさん、人気実況者のよしなまさん、ワイトさんも登場し、プレイヤーと共に「融光種リオレウス」への挑戦を披露するなど、日ごとに多彩な企画が展開されました。
なお、本作のクローズドβテスト参加者の募集もスタートしました。テストは11月に実施予定で、一部地域限定となりますが、いち早く体験したい方は、ぜひ『モンスターハンターアウトランダーズ』公式ウェブサイトからご登録ください。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開

『勝利の女神:NIKKE』エリア

NIKKEファンが愛してやまない「史上最強・超進化 リアル10連ガチャ」が今年も登場。レベルアップした「リアル10連ガチャ」では、黄色の灯光が走り、10体のニケが突然出現します。現実の世界でガチャを引く感覚を体感できた来場者の方々は、その圧倒的な迫力とエンタメ性に歓喜していました。コスプレイヤーたちとガラス越しに“ハイタッチ”できる特別演出も相まり、SNS上では大きな反響を呼びました。ステージイベントの際は、NIKKEディレクターのユ・ヒョンソク(Yoo HyungSuk)氏が、作品に込めた熱い想いや開発陣の制作秘話を披露するとともに今後の展開に関する情報を明かし、シナリオディレクターのチョン・ジェソン(Jeung JaeSung)氏と共にNIKKEファンと会場を湧かせました。

人気声優の徳井青空さん(ブラン役)、久保ユリカさん(ノワール役)、田中理恵さん(イングリッド・イサベル役)、新井里美さん(シュエン役)もステージに登場し、TGS限定のライブシナリオパフォーマンスを披露。指揮官たちと共にゲームの魅力に没入するひとときを共有しました。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開

『Delta Force』エリア

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開

東京ゲームショウ初出展の『Delta Force』。PC/コンソール/モバイルでの試遊のほか、ゲームに登場する各種銃火器を展示し、戦場での臨場感を再現し、コスプレイヤー撮影会も開催することで来場者の注目を集めていました。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開

ハードコアなシューティング体験をお好みのプラットフォームで楽しんで頂いた後は、人気インフルエンサーがお届けするLevel Infiniteステージでの対抗戦ライブ配信をチェックされていました。さらに、『Delta Force Invitational 2025』および『Asian Champions League 2025』の日本代表選手も出演し、新シーズン「ウォーアブレイズ」のゲームプレイを披露しました。

『EXOBORNE』エリア

自然災害により荒廃した世界を舞台とするオープンワールドエクストラクションシューターの『EXOBORNE』。本作エリアでは、初となるゲーム試遊を展開しました。プレイヤーは、3人体制のチームを組んだ上で外骨格のExo-Rigを装備し、絶えず変化し続ける過酷な気候の中でアイテムを集め、脱出を目指します。多くの来場者は、初対面となるプレイヤー同士にもかかわらず、お互いに上手く協力し合い、見事脱出を達成していました。またLevel Infiniteメインステージでは、プレイヤーと石田晴香さんと共にゲームをプレイし、スリル満点の脱出を体験。迫力満載のプレイ映像には、通りすがりの来場者も足を止めてしまうほどでした。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / Level Infinite,TGS 2025に出展したブースのハイライト動画を公開

「モンスターハンターアウトランダーズ」公式サイト

「勝利の女神:NIKKE」公式サイト

「Delta Force」公式サイト

「Exoborne」公式サイト

  • 関連タイトル:

    モンスターハンターアウトランダーズ

  • 関連タイトル:

    モンスターハンターアウトランダーズ

  • 関連タイトル:

    勝利の女神:NIKKE

  • 関連タイトル:

    勝利の女神:NIKKE

  • 関連タイトル:

    勝利の女神:NIKKE

  • 関連タイトル:

    Delta Force

  • 関連タイトル:

    Delta Force

  • 関連タイトル:

    Delta Force

  • 関連タイトル:

    Delta Force

  • 関連タイトル:

    Delta Force

  • 関連タイトル:

    Exoborne

  • 関連タイトル:

    Exoborne

  • 関連タイトル:

    Exoborne

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月10日〜10月11日