パッケージ
ポケットモンスター スカーレット公式サイトへ
読者の評価
53
投稿数:6
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「トヨタミライドン」「ホンダコライドン」,初の2台同時展示をJapan Mobility Show 2025で実施。ライド体験が可能
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/29 14:59

ニュース

「トヨタミライドン」「ホンダコライドン」,初の2台同時展示をJapan Mobility Show 2025で実施。ライド体験が可能

 東京ビッグサイトで開催される「Japan Mobility Show 2025」(一般公開日は10月31日から11月9日まで)で,ポケモンとトヨタ自動車,本田技研工業がコラボしたモビリティ「トヨタミライドン」「ホンダコライドン」の展示が行われる。プレスデーである本日(2025年10月29日),メディア向けに初めて2台揃った姿がお披露目された。

※画像はポケモン情報局公式Xアカウントより引用
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「トヨタミライドン」「ホンダコライドン」,初の2台同時展示をJapan Mobility Show 2025で実施。ライド体験が可能

 両モビリティは,「ポケットモンスター スカーレットバイオレット」に登場する伝説のポケモン「ミライドン」と「コライドン」をそれぞれモデルにしたものだ。

 トヨタミライドンは重さや大きさをほぼ実物大で再現し,「ドライブモード」「4足モード」に変形する。ホンダコライドンは自立可能なバイクのコンセプトモデル「Honda Riding Assist」にも採用されている,先進のバランス制御技術を取り入れた,“しっそうけいたい”の姿で自立するモビリティとなっている。
 
 いずれのモビリティも展示イベントが行われてきたが,2台同時展示は今回が初だ。
 
 10年後の人とモビリティの生活に触れるプログラム「Tokyo Future Tour 2035」に登場し,静止状態によるライド体験が行われる。なお,ライド体験は身長100cm以上で,自身での乗降が可能な人が対象だ。
 
 体験時間と展示場所は以下のとおり。
 
■開催期間
10月31日-11月9日

■体験時間
10月31日(金)
・14:30〜15:30
・17:30〜18:30

11月1日(土),3日(月・祝),8日(土)
・11:00〜12:00
・15:00〜16:00
・18:00〜18:30

11月2日(日),9日(日) 
・11:00〜12:00
・15:00〜16:00

11月4日(火)〜7日(金)
・11:00〜12:00
・15:00〜16:00
・18:00〜18:30

■展示場所
東京ビッグサイト 西展示棟1階(西2ホール)
Tokyo Future Tour 内




ホンダコライドンプロジェクト公式サイト

ポケモン公式サイト
大人の本気が子どもの夢になる「トヨタミライドンプロジェクト」

  • 関連タイトル:

    ポケットモンスター スカーレット

  • 関連タイトル:

    ポケットモンスター バイオレット

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月29日〜10月30日