このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
モンハン歴史の中でもトップクラスに面白い 90 - 投稿者:扇風機(男性/40代)
- 投稿日:2022/09/06
- 良い点
- ▼面倒な要素が排除された
・採取などが簡易的に行われゲーム全体のスピード感が増す。
・移動もガルクの存在によりスピーディに。
・モンスターの位置はマップに常時表示。
(今更ペイントボールなんて投げたくないし…)
・クエスト中に装備の変更ができる。飯も食える。
▼攻撃後には必ず隙がある
・過去作では殺戮マシーンと化したモンスターもおり、
共通して「隙があまりにも無さすぎる」傾向にあった。
今作ではきちんと隙がありターン制になっている。 - 悪い点
- ▼一部エリアが狭い
・マップによっては通路のような所で戦う事になる。
戦っててストレスに感じるし見た目も酷く悪い。
▼意図的に設置された段差が邪魔
・4の時に散々否定されたのに懲りずに実装するんですね。
そこまで数があるわけではないので許容範囲内ですが…
▼マカ錬金のテーブル制
・ランダムであれば一喜一憂もできるのだがテーブル制に変更された。
これによりひたすら素材を消費して回すしか選択肢がなくなった。
ゴミが出来上がると分かっていても消費するしかないのは辛い。
▼BGMが耳に残らない
・世界市場を狙った結果BGMは微妙に。
ジンオウガとかラギアクルスとか、そういった耳に残るメロディラインは無い。 - 総評
- 非常に面白かったです。
モンハン特有のモッサリ感が緩和され全体的にスピーディになりました。
逆を言うとモンハンらしくないと感じる人もいるでしょう。
難易度面では最も簡単と言われたP3よりも簡単です。
これに関しても好みが分かれますが、私は丁度良いと感じました。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 2 5 5 5 -
Switch版をやっていない人に特にオススメ 85 - 投稿者:シアル(男性/40代)
- 投稿日:2022/01/18
- 良い点
- ・Steam版に移植されるゲームは日本版のみ8000円~の強気値段にされることが非常に多いが、6000円程と手の出しやすい価格に設定されている。
・PCのスペック依存にはなるが、高解像度・高フレームレートによる映像美。ネイティブ4Kはやはり魅力的。フレームレートが高くなると回避もカウンターもしやすくなり、よりアクションゲームとして際立つ。MHWと比べると劣るが、そこまで劣化しているとは思えない。
・マウスキーボード派でも気軽にプレイできる。ショートカットキーも設定できる為、より多くのアイテムの使用やアクションが瞬時にできる
・Switch版よりロードが短く、SSDでは起動時以外は待ち時間が殆どありません。HDD起動の場合はそれなりに遅くはなるが余裕で許容範囲です。 - 悪い点
- ・クロスプレイ・クロスセーブに対応していない。
Switch版をどれだけやり込んでも最初からになるのは人によっては面倒と感じる。Switch時代のフレンドともできないので、PC版に誘いなおすしかありません。 - 総評
- 当たり前ですが、アップグレード版では無いのでスイッチ版と内容はほぼ変わりません。
評価しなければならないのは内容ではなくコンシューマ機より性能の高いPCでのレスポンスと快適度です。
その点は非常に良いと言い切れます。2世代以上前のGPUでも高解像度でプレイできるほど軽い。
自分の環境のRTX2080TiとRyzen5800Xで4K・144Hz安定するほどで、GPU搭載ノートPCやミドルスペック以上なら快適にプレイできると思われます。
Steamでの評価も現時点で非常に好評となっており、購入した大多数は満足していることも明らかです。
半年後には拡張版がSwitch版と同時リリースされる予定なので、今後も楽しみです。 - プレイ時間
- 10~20時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 4 4 4 3
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。