
ニュース
携帯型Androidゲーム機に力を入れるAYANEO。価格対スペック比重視の新ブランド「KONKR」を大きくアピール[TGS2025]
![]() |
これまでのAYANEO製品のうち,とくに「AYANEO 3」や「AYANEO Pocket S2」といった上位モデルは,高品質な部材を用いているのが特徴で,結果として,競合メーカーの製品と比べて,割高に見えることもあった。
そうした状況を踏まえて,新たに立ち上げられたブランドがKONKRである。AYANEOによると,KONKRによって,ハイエンド志向のユーザーが好む卓越性と革新を追求するだけでなく,より多くのユーザーが求める価格対スペック比を重視した手頃な価格の製品を提供するという。
KONKRの第1弾製品は,東京ゲームショウ2025で展示しているKONKR Pocket FITだが,今後第2弾製品として,Windowsを搭載した「KONKR FIT」を予定しているそうだ。
![]() |
ここで,Windows PCよりもAndroidゲーム機を先行する点に注目したい。 AYANEOは,もともとOSにWindowsを採用した携帯型ゲームPCを手がけていたが,このところ携帯型Androidゲーム機に注力しており,そのラインナップを大幅に拡充している。同社によると,PCにも変わらず取り組みつつ,規模が大きなモバイルゲーム市場を見据えて,製品を展開したいという。
PCと比べれば,Androidゲーム機のほうが安価に提供できるため,KONKRのコンセプトとも合いやすい。
今回の展示の中心であるKONKR Pocket FITは,6インチサイズで,解像度1920×1080ドット,最大リフレッシュレート144Hzの液晶ディスプレイを採用した携帯型Androidゲーム機だ。
![]() |
クラウドファンディングサイト「Indiegogo」では,すでにキャンペーンを開始しており,SoC(System-on-a-chip)に,Qualcommの「Snapdragon G3 Gen 3」を採用したスタンダードモデルの通常価格は,299ドル(約4万4600円)から,「Snapdragon 8 Elite」を搭載した上位モデルは,329ドル(約4万9000円)からとなっている。AYANEO Pocket S2の価格は,499ドル(約7万5000円)からだったので,これと比べると手ごろだ。
AYANEOの新型ゲーム機「KONKR Pocket FIT」の販売がスタートに。高性能ながらも手頃な価格が魅力

AYANEOが価格対性能比を重視して新たに立ち上げたサブブランド「KONKR」の最初の製品となる「KONKR Pocket FIT」が,Indiegogoで発売された。Snapdragon G3 Gen 3を搭載した通常版と,Snapdragon 8 Eliteを搭載したElite版が用意されており,現在,1週間限定の「超早期割引」が実施されている。
スリムに仕上げたAYANEO Pocket S2と比較すると,KONKR Pocket FITは,携帯型Androidゲーム機としてオーソドックスなデザインである。筐体に樹脂素材を採用しているためか,金属素材を用いたAYANEO Pocket S2よりも軽く扱いやすい。
![]() |
![]() |
冷却機構には,空冷ファンと大型の銅製プレートを組み合わせており,上位クラスのSoCでも安定した動作を実現するという。ブースでは,実際に「原神」を最高画質でプレイしたが,排気孔から出る風もそれほど熱くなかった。
ディスプレイの左右に備えたゲームパッドは,左右のアナログスティックが非対称のXbox風レイアウトで,アナログスティックとトリガーボタンに磁気ホール式センサーを採用する。このあたりも携帯型ゲームPCやAndroidゲーム機で主流の組み合わせだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AYANEO Pocket S2では,アナログスティックにドリフト現象を抑えるTMR(Tunneling Magnetoresistance:トンネル磁気抵抗効果)スティックを採用しており,こうした部分でちょっとした違いが表れている。
AYANEO製品を取り扱う天空によると,日本国内でもKONKR Pocket FITする予定で,発売時期や価格はあらためて発表するという。
また,AYANEOブースには,同社が発表したばかりのエントリー市場向け携帯型Androidゲーム機「AYANEO Pocket AIR Mini」も展示されていた。
AYANEO Pocket AIR Miniは,4.2インチサイズで,解像度1280×960ドット,アスペクト比4:3の液晶ディスプレイに加えて,SoCにMediaTekの「Helio G90T」を採用した製品で,69.99ドル(約1万460円)からという価格が見どころだ。
![]() |
「AYANEO Pocket Micro」といった既存製品と比べると,筐体の作りや質感は及ばない面がある。ただ,このところ安価なAndroidゲーム機が数多く登場しており,AYANEO Pocket AIR Miniにも注目が集まりそうだ。
天空によると,AYANEO Pocket AIR Miniは,2025年冬の国内発売を予定しているという。
AYANEOのKONKR Pocket FIT製品情報ページ(英語)
AYANEO Pocket AIR Mini製品情報ページ(英語)
4Gamerの東京ゲームショウ2025特設ページ
- 関連タイトル:
AYA NEO
- この記事のURL: