Yostarは本日(2025年8月17日),スマートフォンアプリ
「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」(
iOS /
Android)の公式生放送を実施し,次回のゲーム内イベント
「我らオカルト研究会! 〜学院の不思議と古の呪文〜」を8月20日のメンテナンス後から9月3日10:59まで開催すると発表した。
本イベントでは,ゲーム内に登場する学園の1つである
「ワイルドハント芸術学院」にフォーカスした物語が展開される。
これに合わせて,新生徒をラインナップしたピックアップ募集
「星よ、見て! 夢に奔るは魔導の筆!」「影よ、聴け 幻纏うは数多の声」が,8月20日のメンテナンス後から9月3日10:59まで実施される。前者では
「エリ」(CV:今泉りおな)を,後者では
「カノエ」(CV:氷青)を迎えられるチャンスだ。レアリティはいずれも★3で,ピックアップ募集終了後は通常募集にも登場する。
今回は,イベントステージをクリアすると,「カノエのホットチョコ」「ツムギの楽譜」「レナの糸巻き」「エリのタロットカード」らイベント専用アイテムに加えて,生徒の育成に使用するオーパーツを獲得できる。このうち,エリのタロットカードはミニゲーム「サイコロラン」をプレイする際に必要だ。
エリのモーションに対応する家具「魔法の絨毯&サーキュレーター」,カノエのモーションに対応する家具「怪しげな大釜」が,それぞれ8月20日のメンテナンス後に実装される
 |
 ドロップ量2倍キャンペーンが8月20日4:00にスタートする。報酬アップ対象となるコンテンツは1週間ごとに切り替わる |
 先生レベル経験値2倍キャンペーンが8月23日4:00から8月25日3:59まで,8月30日4:00から9月1日3:59までの2週に分けて開催される |
 ゲーム内ショップで「ワイルドハント成長パッケージ」が販売される。登場期間は8月20日のメンテナンス後から9月24日10:59まで,価格は3000円(税込)だ。なお,購入は5回までとなる |
 8月20日のメンテナンス後より,ゲーム内コンテンツ「指名手配」の校舎ステージにて,ワイルドハント芸術学院のブルーレイやオーパーツを手に入れられるようになる |
8月21日11:00に開幕する制約解除決戦「コクマー」を皮切りに,総力戦 屋外戦「ペロロジラ」,合同火力演習「射撃演習」,大決戦 屋外戦「ケセド」が順次開催される
 |
 |
 |
 |
8月20日のメンテナンス後より,ゲーム内の「カフェ」1号店,2号店で招待券を追加購入できるようになるほか,IDカードに設定できる背景が新たに11種実装される
 |
 |
さらに,
メインストーリーVol.6「過ぎ去りし刻のオラトリオ」編の第1章
「見えない私たちの境界線」を9月17日11:00に公開することが予告された。
これに合わせて,期間限定のガイドミッション「アリウス自治区特別授業」が9月17日11:00から10月22日10:59まで実施される。育成素材を獲得できるほか,アリウス生徒手帳を集めると「10回募集チケット」も手に入る。
また,番組後半では新登場するエリ,カノエのアクリルスタンドを含む新作グッズや,「SMILE BASE CAFE」とのコラボ第2弾開催決定ならびにイベントのために描き下ろされたCleaning&Clearingのメンバーたちのイラスト,「JOYSOUND」でのカラオケ配信など,ゲーム外の情報が明らかにされた。
各社からリリース予定のフィギュア情報が明らかにされた
 |
 |
 |
 9月8日に発売予定の「ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌」コミックス第5巻のカバーが公開された |
 「ティーパーティー」描き下ろしグッズがYostar OFFICIAL SHOPで販売中だ |
 |
今回の生放送を記念して「青輝石」700個や「T9装備設計図選択ボックス」35個などが配布される。受取期限は8月24日23:59だ |
 |
ブルーアーカイブ公式YouTubeチャンネルの登録者数80万人突破を記念して,「10回募集チケット」1枚が配布される。こちらは8月20日メンテナンス後から8月27日23:59までにプレイ開始で受け取れる |