お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2020/01/25 10:00

連載

円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回

スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。

 本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,アクションゲーム「Battle Disc」iOS / Android)を紹介する。

料金形態はダウンロード無料&アプリ内課金制
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回 画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回

「Battle Disc」ダウンロードページ

「Battle Disc」ダウンロードページ


 本作は円盤を投げ合って,相手の陣地にあるブロックを破壊するゲームだ。
 お互いの陣地には複数のブロックが設置されている。スワイプで円盤を投げつけて,すべてのブロックを破壊するとステージクリアだ。

投げた円盤は,壁面などにぶつかると軌道が変わる。エアホッケーに似たプレイフィールだ
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回

 敵陣にはNPCがいて,これが円盤をキャッチすると逆に投げ返してくる。自陣のブロックが破壊されないようにキャッチしよう。
 なお,プレイヤーがキャッチを3回成功させると,次に投げる円盤がパワーアップする。この円盤をNPCにぶつけると,一定時間ステージから追い出せるのだ。邪魔されずにブロックを狙う絶好のチャンスである。

複数のNPCが登場するステージも。円盤のパワーアップを待ち,渾身の一撃をぶつけよう
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回

 円盤を当てると爆発して周囲を吹き飛ばす爆弾や,常に動いて円盤をランダムに跳ね返すボウなど,さまざまなオブジェクトも出現する。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回

 ステージクリア時に開けられる宝箱からは,コインなどが手に入る。集めたコインと引き換えに,プレイヤーキャラや円盤の外見や,決めポーズなどをカスタマイズできるのだ。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 円盤を投げ合うアクションゲーム「Battle Disc」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2209回

 ステージを進めると,さまざまなオブジェクトが出現し,アツい攻防を楽しめるようになる。相手の一投でこちらのブロックをほとんど破壊されてしまう展開もあり,緊張感のあるプレイを満喫できる。
 円盤を投げる操作自体が楽しいので,エアホッケーやブロック崩しなどが好きな人にもオススメの一作だ。

著者紹介:オクムラワタル
平成生まれのゲーム野郎。ファミコンとともに幼年期を過ごし,ゲームによって育てられた存在。ジャンルを問わずゲームを愛しており,FPSから恋愛シミューレーションまでなんでもいじる。ちなみに説明書は読まない派である。

「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧


  • 関連タイトル:

    Battle Disc

  • 関連タイトル:

    Battle Disc

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月11日〜10月12日