パッケージ
大航海時代VI公式サイトへ
読者の評価
70
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

大航海時代VI

大航海時代VI
公式サイト https://game.uw-vi.com/
発売元・開発元
発売日 2019/09/26
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
70
グラフ
読者レビューについて
読者レビュー機能は,2023年4月15日に終了しました。 過去の評価も記録として残してあるため,現在の評価とは異なる場合があります 。
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • それなりに楽しい。+@を期待 70
    • 投稿者:anico(女性/40代)
    • 投稿日:2020/09/05
    良い点
    UIが安定しており情報も簡潔で見やすいです。
    ジュエルや航海士、船もそこそこ貰えるのでコンテンツトップを狙うという遊び方でない限り
    不自由なくのんびり遊べています。
    航海もオートでしてくれるので目を離しやすいのも〇
    商館への帰還も便利
    海戦は忙しいが落ち着いて対処すれば格上にも勝てる。
    冒険、海戦、交易で良い育成サイクルが出来ているように思う
    キャラクターグラフィックが統一されているので大きな違和感はない(コラボキャラは浮いてる)
    悪い点
    造船や相場といった大航海時代の大事な部分が非常に弱い
    モバイルゲームなので仕方がないのかもしれないが…
    船はもう少しユーザーで遊べる要素(オプション機能、染色、帆のカスタマイズ等)を足してほしい。
    船にもステータスはあるものの効果が出ているのか実感が薄い

    船やキャラクターは多数いるがプリセット機能がほぼ無く、編成画面・操作が不親切
    スクロールではなく一覧表示などシンプルなUIも欲しい

    キャラクターが各国の言語で喋るため何を言っているのか分からないのが寂しい。
    声優はおそらく日本人だと思うので日本語ボイスも選択させてほしい
    総評
    大航海時代のモバイル版と考えれば悪くはないと思います。
    ただ同じことの繰り返しが続くため、飽きは早い。
    今後のやり込み要素に期待したい。

    まんねりの解消としてキャラクターや船を集めたり育成、カスタマイズ部分を
    もっと充実させてほしい。
    スキルの関係で活用できないキャラクターも多い。


    個人的な要望としてはキャラクタースキン機能が欲しい(季節違いなどが増えてきたので)
    プレイ時間
    60~100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 3 3 2
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月15日~07月16日
4Gamerからお知らせ