
リリース
現代人の未来を予測する「2億年後診断」,iOS/Android向けに配信スタート
![]() ![]() |
|||
配信元 | ILCA | 配信日 | 2015/04/09 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
キャラクター診断アプリ『2億年後診断』をリリース致しました。
![]() |
■『2億年後診断』のストーリー
火山の大噴火により地殻変動が起き、日本は太平洋に浮かぶ孤島と変化する。外界と遮断された日本は、やがて2億年の間に独自の生態系を持った世界となっていた――…。
現代人のあなたが、今の生活をあと2億年続けたとしたら…もしかして、トンデモない姿になっているかもしれない!?
谷口崇が描くシュールすぎるイラストと解説で2億年後のあなたの生態が明らかになる!!
※診断結果はあくまでジョークなので、よい子は本気にしないでね★
■『2億年後診断』はただの診断アプリじゃない!?
【キャラクターを集めて図鑑をコンプリート!!】
診断で判明する珍妙キャラクターは約30種類!それらをすべて集めると、スペシャルな脱力動画を見ることができます。最後の最後で訪れる感動に(色々な意味で)涙が止まらない!必見です!!
【新種解放コードでさくさくキャラ収集!!】
診断結果は各種SNS(Twitter・Facebook・LINE)でシェアすることができます。
投稿内容には、開放させたキャラクターの「新種解放コード」が記載されています。
まだ未発見の方は、他の方が投稿したコードを入力することで自分の図鑑にそのキャラクターを登録することができます!
「新種開放コード」をたくさん集めて、図鑑コンプを目指しましょう!
【シュールすぎるTwitterアイコンを配布!!】
診断終了後、もれなく診断結果のキャラクターアイコンをプレゼント!!
あられもない姿となった2億年後の自分を、世界中に広めましょう!
【アプリ公式(?)Twitter稼働中!!】
2億年後の生態系を調査している研究者、それが「ゴードン博士」と「ワトソン助手」。アプリ内に頻繁に登場する彼らが、日々つぶやくTwitterが稼働中!!主にゴードン博士のだらしなさがとめどなくあふれ出るTwitterを通して、コミュニケーションを楽しんでみましょう!
公式Twitter:https://twitter.com/2okunen/
公式HP:http://www.ilca.co.jp/taniguchi/2okunen/
![]() |
本記事では、『2億年後診断』のプレイレポートをお届け致します!
■トップ画面
![]() |
アプリを立ち上げると、渋い声で『2億年後診断』と音声が再生される。
サウンドオンを推奨しているだけあって、ボタンをタップする度、謎の男性の声が再生される。
左下のキラっと光るしおりをタップすると、アプリ説明画面が立ち上がる。
■説明画面
![]() |
![]() |
『2億年後診断』という謎が深まるタイトルだが、その名の通り2億年後の自分自身を診断するアプリである。あなたが今の生活を2億年も続けたとしたら、一体どんな姿になるのだろうか?そんな疑問を、谷口崇のシュールなイラストと文章で面白おかしく表現している。
■世界紹介
![]() |
世界観の紹介が終わると、メニュー画面へと遷移。
様々な項目があるが、まずは「診断する」を押してみよう。
![]() |
![]() |
■メニュー画面
性別次第で、男女異なる姿(生態)が結果に反映されるのが本アプリの特徴の一つ。
そして、見て分かるように「図鑑画面」という項目がある。この画面の説明はまた後程。
まずは、自分の性別で診断することをおすすめする。
![]() |
![]() |
【診断画面】
設問数は男女共通で5問となっており、サクサク回答ができる。
■診断結果
![]() |
全ての設問に答えると…今のままのあなたが2億年後も同じ生活を続けていた結果、その生態が明らかにされる!
まさかのイラストと説明に、いい意味で期待を裏切られること必須。冗談でも2億年後の自分がこんな姿になっているとは思いたくない…。
![]() |
![]() |
![]() |
画面をスクロールすると、SNSシェア用のボタンが用意されている。
診断結果はSNSに投稿することができる。投稿文には「新種解放コード」が含まれており、他ユーザーがそのコードを入力することでそのキャラが図鑑でオープンされるのだ。
図鑑をコンプリートさせると、何かが起きるとか?
キャラクター解放に行き詰った際は、Twitterのハッシュタグ #2okunengoもしくは #2億年後 で検索し、効率的にコードを集めて解放するのがおすすめ。
もちろん、かわいいあの子がどんな生き物に進化したのか気になる、という場合もまずは自分の姿を晒し、拡散して広めてみよう。
また、結果のキャラクターアイコンも無料で配布している。SNSで自分自身の姿を拡散&アイコンでも主張してみよう。シュールなイラストが笑いを誘うことは間違いない。
![]() |
![]() |
そう、このアプリは診断アプリと謳っていながらも、本気で診断する気がないんじゃないか?と思われるような面白キャラクターが多数存在していることが最大のウリである。
もちろん、自分が選択しないような設問回答だと、自力だけでは発見することが困難になるキャラクターも存在するだろう。
本アプリは自分自身の診断が終了すれば終わりという通常の診断アプリとは大きく異なり、図鑑画面を見ると分かると思うが、相当数のキャラクターが存在している。つまり…
このアプリにおいて、最大の魅力は、キャラクターをコンプリートすることにある。
![]() |
![]() |
なんとか頑張って全キャラをオープンさせると(もちろん大変な時は他の人がシェアしている新種解放コードに頼って効率よく解放させること!)…上図のようなダイアログが出現した!気になって図鑑画面へ行ってみると……!?
予想もしなかった展開に思わず戸惑うに違いないだろう。
この続きはぜひ、プレイして確認してほしい…。
2015年上半期、これまでなかった斬新すぎるテーマのもと、斬新すぎる診断アプリが登場してしまった。
世間を揺るがす谷口崇の面白イラストは必見。くすっと笑わすどころか、爆笑を誘うこと間違いなし!友達や家族と一緒にプレイしてみよう。もちろん、一人ぼっちでも大丈夫!だってSNSがあるもんね!
ところで、既に気になった方もいるかもしれない。
トップ画面にも登場していた謎の男性二人組だが…診断結果画面にも三度にわたって登場している。そのプロフィールは一切語られず、だがしかし本アプリにおけるメインキャラクターと考えてよいだろう。その二人の自称公式Twitterが存在している模様。自称とは…気になる内容は、ぜひフォローして彼らの生態も観察してみよう!
2億年後診断“自称”公式Twitter:http://twitter.com/2okunen
公式HP:http://www.ilca.co.jp/taniguchi/2okunen/
iOS版「2億年後診断」ダウンロードページ
Android版「2億年後診断」ダウンロードページ
(C)ILCA, Inc.
(C)ILCA, Inc.