パッケージ
艦これアーケード公式サイトへ
読者の評価
68
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「艦これアーケード」,2025年10月9日に「払い出し無しモード」を実装。艦娘カードの製造継続が困難なため。サービスは継続
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/08 15:58

ニュース

「艦これアーケード」,2025年10月9日に「払い出し無しモード」を実装。艦娘カードの製造継続が困難なため。サービスは継続

 C2機関は本日(2025年10月8日),セガおよびセガ フェイブと展開している「艦これアーケード」について,10月9日に新機能「払い出し無しモード」を実装すると発表した。
 艦娘カード製造のための原料品自体が供給終了となり,カードの製造継続が困難な状況となったことを受けての措置である。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「艦これアーケード」,2025年10月9日に「払い出し無しモード」を実装。艦娘カードの製造継続が困難なため。サービスは継続


 艦これアーケードは,2016年4月26日に稼働開始したアーケードゲームだ。ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」から,グラフィックスを3Dに進化させ,アーケード筐体ならではの独自コントローラや,艦娘カードをリアルで収集する要素などを楽しめる。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「艦これアーケード」,2025年10月9日に「払い出し無しモード」を実装。艦娘カードの製造継続が困難なため。サービスは継続
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「艦これアーケード」,2025年10月9日に「払い出し無しモード」を実装。艦娘カードの製造継続が困難なため。サービスは継続

関連記事

「艦これアーケード」は4月26日に全国のゲームセンターで稼働開始!

「艦これアーケード」は4月26日に全国のゲームセンターで稼働開始!

 2016年春に稼働開始予定となっていた「艦これアーケード」。その稼働開始日が4月26日となることが,艦これ開発/運営Twitterのツイートで本日明らかにされた。艦これアーケードは,ブラウザ版「艦隊これくしょん -艦これ-」の世界設定を踏襲しつつ,艦娘グラフィックスの3D化,戦闘システムのアレンジなどを施したタイトルだ。

[2016/03/18 10:46]

 払い出し無しモードの実装に合わせて,C2機関は,提督(プレイヤー)へ艦娘カードの払い出し枚数を必要最小限にとどめてもらうよう呼びかけている。
 払い出し無しモードでは,艦娘カードの払い出しはないものの,ゲームプレイ自体は従来通り楽しめるそうだ。

 来年10周年という節目に向け,艦娘カードの在庫を適切に運用し,可能な限り少しでも長くサービスを提供することを目指している。

「払い出し無しモード」の設定状況は店舗によって異なります。

「払い出し無しモード」の設定につきましては筐体の画面表示、告知POPにてご確認いただけます。
店舗への直接の問い合わせはご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。

2025年11月10日(月)以降のお問い合わせ分より、運用方針を以下のとおりとさせていただきます。
サポート対象となる不具合:
・ICチップの読み取りが不可能なもの
・印刷途中の詰まり等により印刷が完了しなかったもの

「艦これアーケード」告知ページ
【重要】艦これアーケード10周年に向けて皆さんへのご協力のお願い

「艦これアーケード」公式サイト

  • 関連タイトル:

    艦これアーケード

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日