2015年4月25日,スクウェア・エニックスは,2015年6月23日に発売を予定している「ファイナルファンタジーXIV」の拡張パック「
ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド」(以下,蒼天のイシュガルド)の公式ベンチマークソフト「
ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク キャラクター編」を,
4月27日16時に公開すると発表した。
本ベンチマークは,蒼天のイシュガルドと同時に実装される予定の,DirectX 11ベースとなる新世代エンジンをいち早く採用しているのがポイント。DirectX 11で描かれる新しいファイナルファンタジーXIVの世界を確認しつつ,自分のPCで満足に動作するのかどうかを確認したい人は,ベンチマークソフトが公開されたら試してみるといいだろう。
蒼天のイシュガルド ベンチマーク キャラ編のリリース日は,現在開催中の「ニコニコ超会議2015 × ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」における「出張FFXIVプロデューサーレターLIVE」で明らかになった。ベンチマークソフトのダウンロードページは,27日16時頃に公開されるとのことだ
 |
蒼天のイシュガルド ベンチマーク キャラ編では,既存の公式ベンチマークである「
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編」(以下,新生FFXIVベンチ キャラ編)とはスコアの算定方法が変わり,GPUだけでなくCPUの処理性能も反映されやすくなっているとのこと。そのため,新生FFXIVベンチ キャラ編とはスコアの出方が変わるそうだ。
また,蒼天のイシュガルドで追加される新種族「アウラ」のキャラクタークリエイションをゲームに先立って確認できたり,ベンチマークシーケンス中で主人公的に描かれるキャラクターを,任意の種族・ジョブのキャラクターに変更したりといった要素が盛り込まれていることも明らかにされている。