ニュース
MOTHER2の30周年記念書籍「MOTHER2のひみつ。」11月27日に発売。当時の開発資料や開発スタッフの鼎談インタビューを収録
![]()  | 
 
1994年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された「MOTHER2 ギーグの逆襲」。本書は,「MOTHER2のひみつ。」展(関連記事)に出展されていた当時の開発資料をはじめ,会場では展示できなかった初公開資料や,開発スタッフの大山功一氏,丸田康司氏,戸田昭吾氏による鼎談,糸井重里氏の手書きのメモなどを収録した記念書籍だ。ソフト制作に携わった多数のクリエイターたちの作業や思考,それらすべてを記録した一冊となる。
なお,「MOTHER2のひみつ。」展でも話題となった大型の手描き資料と,展示会のメインビジュアルをプリントした“大型リバーシブルポスター付き限定版”の受注が開始されている。受付期間は10月20日23:59まで。
![]()  | 
 
【情報公開】1984年に任天堂株式会社より #スーパーファミコン 用ソフトとして発売された『#MOTHER2 ギーグの逆襲』。倉庫の奥に30年眠っていた『MOTHER2』の開発資料たちを展示した『#MOTHER2のひみつ。』展はもちろん、会場では展示できなかった初公開資料の数々、さらに開発スタッフの #大山功一… pic.twitter.com/fltka43Sb5
— 太田出版なかのひと (@OHTABOOKS_PR) September 8, 2024
イベント「『MOTHER2』のひみつ。」,8月1日より渋谷PARCOで開催決定。発売30周年を記念して当時の貴重な開発資料を展示
						
						
						ほぼ日は本日(2024年7月12日),イベント「『MOTHER2』のひみつ。」を8月1日から9月8日まで渋谷PARCO8階の「ほぼ日曜日」で開催すると発表した。入場料は1500円(税込)。会場では,ほぼ日の倉庫に約30年間保存されていたMOTHER2の開発資料が展示されるほか,新作グッズ販売も予定されている。
- キーワード:
 - :MOTHER2 ギーグの逆襲
 - RPG
 - ほのぼの
 - コミカル
 - ファンタジー
 - 任天堂
 - ニュース
 - OTHERS
 - 編集部:Chihiro
 - ムービー
 
30周年記念書籍「MOTHER2のひみつ。」ポスター付き限定版ストアページ
- 関連タイトル:
MOTHER2 ギーグの逆襲
 - この記事のURL:
 










					












