このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
セガハード黄金時代の良作アクションを彷彿させる! 85 - 投稿者:ギガドリルGTX680(男性/30代)
- 投稿日:2013/03/22
- 良い点
- ○ スマートフォン向けに作られた操作が快適
○ 成長要素が多数有(必殺技の習得やアビリティ追加等)
○ 無双シリーズのように一騎当千で戦える
○ 格闘ゲームのように連続コンボを組み立てれる
…と一見ゴリ押しゲームに見えるが実際は細かい戦略が必要
○ ステージの敵に合わせた必殺技のカスタマイズ
○ 位置取りや必殺技の無敵時間の把握が勝敗を左右する - 悪い点
- ○ 後半難易度が高い為、挫折者が多い(Playストアのレビューより)
○ やりこみ要素が多い半面、手軽に楽しみたいユーザーには不向き - 総評
- 多数の必殺技をステージによって使い分け、派手にショットをバリバリ撃ったり、ダッシュやスライディング等、アクションパターンも豊富。メガドライブやセガサターン等、セガ全盛期に流行った2Dアクションゲームを思い出す。アクションゲーム好きの人には是非一度プレイしてみて欲しい一作。
- プレイ時間
- 5~10時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 3 4 5 3 -
新しいゲーム機のコントローラーに触れた時を思い出す 90 - 投稿者:Kotani.H(男性/30代)
- 投稿日:2013/02/01
- 良い点
- 何より操作方法が新しい。
初めてPSのコントローラーを握ったとき、初めてXboxのコントローラーを握ったとき、初めてWiiのリモコンを握ったとき、いつも新鮮さと期待感を持っていましたが、その時の感覚を思い出す程、操作が新しいと感じました。
スマートフォンでも色々アクションゲームをプレイしましたが、どれも仮想コントローラーをタッチするものばかりで煮え切らなかったので、この作品の良い点として挙げさせてもらいます。 - 悪い点
- ゲームの敷居が高い。
ある程度、アクションゲームや格闘ゲームの経験がないと攻略は難しいと思います。
少なくとも普段ソーシャルゲームばかりやっているユーザーには無理かと。
ターゲットユーザーを何処に置いているかの問題なので、意図して作っている部分かもしれませんが、他に目立った悪い点も無いので、敷居の高さを悪い点として挙げさせてもらいます。 - 総評
- 生粋のアクション&格闘ゲーマーにお勧めです。
新しい操作方法のお陰で思い通りにキャラクターを動かせます。
昇竜拳を根元でヒットさせて大ダメージを狙うもアリ!
飛び道具をスライディングで抜けて反撃するのもアリ!
敵のスーパーアーマーを砕いてコンボを狙うものアリ!
こんな往年の格闘ゲームファンにはたまらない要素も数多く含まれています。
スマートフォン版のストⅣやKOFに納得できなかった方々、是非一度プレイしてみては如何でしょうか。 - プレイ時間
- 10~20時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 5 5 4 -
アクションのように舞い、格ゲーのように刺す爽快感 90 - 投稿者:中庸のミリュー(男性/20代)
- 投稿日:2013/01/25
- 良い点
- ・スマートフォン向けに考案された操作方法が快適
・必殺技から必殺技へのコンボルートが多彩
・エフェクト類が大量に表示されてもフレームレートが安定している
・購入後、追加でアイテム課金を要求されることが無い
・スタープラチナ・ザ・ワールドが楽しめる - 悪い点
- ・ステージルートが一直線で分岐が無い
・ストーリーに関する説明が殆ど無い - 総評
- アクションゲームのようにステージ内を自由に動き回れる開放感
格闘ゲームのように敵に連続コンボを叩き込める爽快感
この両立をスマートフォンで楽しめる良ゲー
日々大量に出荷される低クオリティゲームに埋もれて欲しくない逸品 - プレイ時間
- 10~20時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 5 5 4 -
スマホなのを忘れさせる程、爽快なアクションゲーム! 85 - 投稿者:Rainbows7(男性/30代)
- 投稿日:2013/01/23
- 良い点
- 相手が倒れるまで連続して攻め続けられる爽快なアクション!
スマホであることを忘れさせる程、アクションゲームとして完成してます。
必殺技の種類も豊富。と言っても数値を変えただけとかではなく、技の動作自体が違う上で、必殺技の種類が豊富。また、その必殺技を活かすステージが用意されているので、長く楽しめます。 - 悪い点
- 一応、オンラインランキングやトロフィーのシステムが導入されていますが、それ以外に他のユーザーとの交流は無いので、他にプレイしているユーザーと情報交換が難しいです。(2013/01/23現在)
- 総評
- 全体的に本格ゲーマー向けの仕上がりなので、敷居は高いほうだと思います。
がっつりゲームを楽しみたい人にどうぞ!と言った雰囲気が満載です。
ただ、ここまでスマホ専用の本格的アクションゲームも珍しいので、普段カジュアルゲームをやっている人も一度プレイしてみてはどうでしょうか? - プレイ時間
- 5~10時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 4 5 4 -
スマホ向けの新しい操作が挑戦的で良い! 90 - 投稿者:GS2(男性/30代)
- 投稿日:2013/01/21
- 良い点
- まず最初に目に付くのが操作感。
スマートフォンのゲームでよくある”画面上にコントローラを模した操作”は、いつも不満を持っていましたが、このゲームは独自の操作方法を取り入れることで、その不満を解消しています。
新しい操作方法の為、学習することも多く、賛否分かれるところだとは思いますが、この操作に慣れた身としては、実に操作しやすく、キャラクターを思い通りに動かせます。また、この新しいことへの挑戦する姿勢は、とても良いともいます。
続いてゲーム本編について。
横スクロールアクションに、格闘ゲームの必殺技がヒットした感じや、連続コンボが盛り込まれています。遠方の敵を飛び道具でけん制したり、昇竜拳の根元を当てる!みたいな事もできて面白いです。
また、地形や敵のタイプにあわせて装備する必殺技を組み替えるなど、攻略要素も盛り込まれています。
グラフィックについて。
2Dグラフィックですが、緻密に書き込まれたドット画は美しいです。また、飛び道具や攻撃ヒット時の演出エフェクトの派手で、爽快感があります。 - 悪い点
- 新しい操作感ゆえ、理解、慣れるまで時間が掛かると思います。チュートリアルステージも用意されていますが、カジュアルに何となく楽しみたいというユーザーには難しいと思います。
また、ステージが進むにつれ難易度も上がってゆくので、アクションゲームが不得意なユーザーには向かないかもしれません。 - 総評
- スマートフォンでも本格的なアクションゲームをやり込みたいというゲーマーに特におすすめ。大手メーカーの微妙な移植物よりも、スマートフォンに特化したこのゲームの方が楽しめると思います。
逆に、手軽に簡単に誰でも楽しめる遊びをしたい!と言ったライトユーザーには、覚えることや難易度の高さから、楽しむのは難しいと思います。
ユーザーを選びますが、スマートフォンのアクションゲーム分野に対し、新しく挑戦する姿勢も含め、実に良いゲームだと思います。 - プレイ時間
- 10~20時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 5 5 4
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。