スクウェア・エニックスは本日(2025年9月19日),
「ファイナルファンタジーXIV」と
「モンスターハンターワイルズ」の
クロスオーバーコンテンツの続報として,
新たなスクリーンショットを公開した。
特設サイトも本格的にオープンしている。
今回公開されたのは,2025年10月上旬に配信が予定されているクロスオーバーコンテンツ
「護竜アルシュベルド狩猟戦」のスクリーンショットだ。
また,9月28日に東京ゲームショウ,スクウェア・エニックスブースのメインブースより,
「ファイナルファンタジーXIV」×「モンスターハンターワイルズ」スペシャルコラボステージと題し,
クロスオーバーコンテンツの新情報をお届けする。
ステージには,「ファイナルファンタジーXIV」プロデューサー兼ディレクター
吉田直樹氏,グローバルコミュニティプロデューサー
室内俊夫氏が出演。
ステージの後半には,カプコン「モンスターハンターワイルズ」プロデューサー
辻󠄀本良三氏と,アートディレクター兼エグゼクティブ・ディレクター
藤岡 要氏をスペシャルゲストとして招き,「護竜アルシュベルド狩猟戦」を
実機プレイで紹介する。
なお,本イベントはYouTubeでの
配信も予定されている。開催および配信時間は9月28日15:00〜16:15まで。
さらに,カプコンブースで開催される
「モンスターハンターワイルズ スペシャルステージ」には,
吉田氏がゲストとして登壇。「モンスターハンターワイルズ」にて,2025年9月末配信予定の「無料タイトルアップデート第3弾」で実施される
「『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルコラボ」を実機プレイを交えて紹介する。
こちらの開催日時は9月27日11:40〜12:40まで。
関連記事
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
『ファイナルファンタジーXIV』×『モンスターハンターワイルズ』
クロスオーバーコンテンツの新たなスクリーンショットを公開!
さらなる続報は9月28日(日)TGS会場より生配信でお届け!
株式会社スクウェア・エニックスが開発・運営するオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV(以下、
FFXIV)』は、株式会社カプコンから発売中のハンティングアクションゲーム『モンスターハンターワイルズ』とのクロスオーバーコンテンツの続報として、新たなスクリーンショットや報酬を公開しました。
さらに、9月28日(日)には、『ファイナルファンタジーXIV』 × 『モンスターハンターワイルズ』 スペシャルコラボステージと題し、「東京ゲームショウ2025」の会場よりクロスオーバーコンテンツの新情報をお届けします。
『FFXIV』の世界に「護竜アルシュベルド」、降臨!
クロスオーバーコンテンツ「護竜アルシュベルド狩猟戦」は、2025年10月上旬公開予定です。装備品やマウントをはじめとする豪華な報酬の数々を用意しており、本日はその一部を公開しました。
「ファイナルファンタジーXIV × モンスターハンターワイルズ」特設サイト
https://sqex.to/3YOy9
※画面写真はすべて開発中のものです。
※内容・仕様は予告なく変更する場合があります。
「東京ゲームショウ2025」会場よりスペシャルコラボステージをお届け!
「東京ゲームショウ2025」、スクウェア・エニックスブースのメインステージより、クロスオーバーコンテンツの新情報をお届けします。さらにステージ後半は、スペシャルゲストに株式会社カプコンの辻󠄀本 良三氏、藤岡 要氏をお迎えし、「護竜アルシュベルド狩猟戦」を実機プレイでご紹介!
・ 番組名:
『ファイナルファンタジーXIV』 × 『モンスターハンターワイルズ』 スペシャルコラボステージ
・ 日時:
9月28日(日)15:00 〜 16:15
・ 配信URL:
https://sqex.to/LxR1c
・ 出演者:
吉田 直樹(ファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクター)
室内 俊夫(ファイナルファンタジーXIV グローバルコミュニティプロデューサー)
辻󠄀本 良三氏(株式会社カプコン「モンスターハンターワイルズ」プロデューサー)
藤岡 要氏(株式会社カプコン「モンスターハンターワイルズ」アートディレクター兼エグゼクティブ・ディレクター)
また、株式会社カプコンのブースで開催される「モンスターハンターワイルズ スペシャルステージ」には、吉田がゲストとして登壇します。『モンスターハンターワイルズ』にて、2025年9月末配信予定の「無料タイトルアップデート第3弾」にて実施される「『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルコラボ」を実機プレイを交えてご紹介いたします。
・ 日時:
9月27日(土)11:40 〜 12:40
・ URL:
https://www.capcom-games.com/tgs/ja-jp/
『モンスターハンターワイルズ』では『FFXIV』とのコラボレーションコンテンツを2025年9月下旬に配信予定です。詳細は『モンスターハンターワイルズ』の公式サイトをご覧ください。
「モンハンワイルズ×FFXIV」コラボティザーサイト
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/topics/collabo-ff14/
※ステージイベントの開始時間は変更される場合があります。
「フリートライアル」なら期間制限なく無料で『FFXIV』がプレイ可能!
ひとりでも、みんなでも、自由な冒険へ出かけよう!
『FFXIV』は、ひとりでも、みんなでも冒険を楽しめるRPGです。NPCと共にダンジョンに挑戦しストーリーに没頭することも、パーティの自動マッチングで世界中の仲間と強敵に挑むこともできます。さらに、ストーリーやバトルだけでなく、釣りをしたり、仲間とおしゃれを楽しんだり、本格的なオンライン麻雀に明け暮れたり―――
楽しみ方は無限大です!
まだプレイしていない方には「FFXIV フリートライアル」がオススメです!フリートライアルでは、期間制限なく無料でレベル70までプレイできます。『FFXIV』の基本パッケージである『新生エオルゼア』に加え、拡張パッケージ『蒼天のイシュガルド』、『紅蓮のリベレーター』までの実にRPG3作分を無料で体験でき、プレイデータは製品版に引き継ぐことができます。
※フリートライアルには、一部機能の制限があります。
※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームです。プレイに関わるインターネット接続料および通信料は、お客様のご負担となります。
※フリートライアルから正式サービスに移行するためには、ゲームソフト購入の他、サービス利用料金とインターネット接続環境が必要です。
「FFXIVフリートライアルサイト」
https://sqex.to/ff14ft
今後とも、『FFXIV』をよろしくお願いいたします。