パッケージ
ファイナルファンタジーXIV公式サイトへ
読者の評価
76
投稿数:400
レビューを投稿する
海外での評価
83
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/28 13:15

ニュース

新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 スクウェア・エニックスは2025年7月24日,同社が開発/運営するMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」PC / PS5 / PS4 / Mac / Xbox Series X|S)の情報番組「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」(以下,PLL)を配信した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 今回は「パッチ7.3実装コンテンツ特集Part2」と題して,前回のPart1に続き,パッチ7.3「明日への道標(THE PROMISE OF TOMORROW)」で実装されるコンテンツについて,実機を交えてより詳しい紹介が行われた。
 とくに,従来と比べて大きく変化したディープダンジョン「ピルグリム・トラバース」の解説が厚く行われている。

出演者は「FFXIV」プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏(左),グローバルコミュニティプロデューサーの室内俊夫氏
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 PLL冒頭では恒例の“パッチトレーラー”がお披露目され,気になるパッチリリースが2025年8月5日であることが発表された。
 なお,最後のお知らせコーナーで明らかになったが,パッチノート朗読会はパッチリリース日に行われるとのこと。24時間のメンテナンスではない模様だ。


画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう


パッチ7.3実装コンテンツのおさらい


 まずは,これまでに公開された,パッチ7.3における実装項目のおさらいが行われた。コミュニティフィードバックとして細かく手が加わった「蜃気楼の島 クレセントアイル:南征編」のアップデートの詳細なども告知された。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう


エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾「サンドリア:ザ・セカンドウォーク」


画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 「FFXI」とのコラボコンテンツである,「エコーズ オブ ヴァナ・ディール」の第2弾「サンドリア:ザ・セカンドウォーク」が,入場カットシーンから最初のボスまで実機で紹介された。

 道中のNPCのセリフはボイス付き。また,前回と同様に,道中には「文字が記された羊皮紙」などが落ちていて,ストーリーを垣間見られる。

 最初のボスは「Faithbound Kirin」。どうやら途中で四聖獣を召喚する場面もあるようで,召喚される四聖獣はランダムになっているという。なお,吉田氏曰く「サンドリア:ザ・セカンドウォーク」では,「4ボスが一番難しいかもしれない」とのことだ。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

PLLでは青龍が召喚された。呼び出される四聖獣によって戦い方も変化する?
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

後半でも紹介されるが,パッチ7.3以降,特定のボスクラスの敵は,ギミックに応じてキャストバーが表示されるようになる。“ターゲットが複数ある敵”の場合は,どちらが詠唱を開始したかを見極めて対処する必要があるそうだ
画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

オーケストリオン譜が,週制限を受けないアライアンス用宝箱からのドロップに変更されることも発表された
画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 また,ここでも報酬装備のチラ見せが行われた。

画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう


PvPアップデートで,クリスタルコンフリクトの新ステージ「ベイサイド・バトルグラウンド」登場


画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 PvPアップデート関連の紹介では,これまでのおさらいや大きな変更点の告知を行ったあと,クリスタルコンフリクト用の新たなステージ「ベイサイド・バトルグラウンド」が実機にて初披露された。

画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

メディカルキットのタイマー表示
画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
地天のエフェクトが追加されている
画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 ここで再び報酬装備が紹介された。

画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう


宝物庫 ボルト・オネイロンでスロットに挑戦


画像ギャラリー No.045のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 ここからは新たなトレジャーハントダンジョン,「宝物庫 ボルト・オネイロン」が実機で紹介された。ここでは,ドリームスロットと呼ばれるスロットの結果に応じて敵が出現し,それらを倒すことで報酬が獲得できる。ハズレマークが3つそろうと退場する仕組みだ。

画像ギャラリー No.046のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.047のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.048のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.049のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

吉田氏は3回目にビッグドリームを引き当て,その運のよさを見せつける!?
画像ギャラリー No.050のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.051のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

しかし直後の4回目のドリームスロットで退場に……
画像ギャラリー No.052のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 ここでも報酬装備などのチラ見せが行われた。

画像ギャラリー No.053のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.054のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.055のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
新たに実装されるクラフター用装備
画像ギャラリー No.056のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
同じく新たに実装されるギャザラー用装備も公開


新たなディープダンジョン「ピルグリム・トラバース」


画像ギャラリー No.057のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 休憩を挟んで公開されたのは,新たなディープダンジョンだ。パッチ7.35で新規実装される「ピルグリム・トラバース」では,ディープダンジョン自体のルールが一部変更され,「誰もが楽しめるディープダンジョン」として,さまざまな改良が加えられるという。

画像ギャラリー No.058のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.059のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.060のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.061のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.062のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.063のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.064のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.065のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

「ピルグリム・トラバース」に登場するボスモンスターたち
画像ギャラリー No.066のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.067のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.068のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.069のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.070のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

30層までクリアすれば,ひとまず初期のクエストはコンプリートとなる
画像ギャラリー No.071のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 ここまでは以前のディープダンジョンを踏襲している。しかし,ここからいろいろと改良が加えられている。
 まずは31層以降の全層についてマッチングパーティでの攻略が可能になったほか,リスタートの階層が追加される。また,99層のボスと何度でも戦える仕組みが導入される。
 さらに,攻略手帳の目標が加わり,毎週クリアすることで報酬を獲得できる。

画像ギャラリー No.072のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.073のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.074のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.075のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.076のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.077のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.078のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.079のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.080のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.081のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

ボスと何度も戦える「エミネントグリーフ討滅戦」。PLL前半でチラッと言及された,“ターゲットが複数ある敵”というのは,どうやらこいつのことのようだ
画像ギャラリー No.082のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.083のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

攻略手帳の報酬でアイテムを獲得できる
画像ギャラリー No.084のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.085のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

・詩想エミネントグリーフ討滅戦

画像ギャラリー No.086のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 ディープダンジョン「ピルグリム・トラバース」のボス戦には,もう1つ大きなコンテンツがある。それが「詩想エミネントグリーフ討滅戦」だ。

 これは,100層クリア時に獲得できる「供物」を捧げることで突入できるバトルで,捧げた供物の数や種類によってボスの強さやギミックが変化するという仕掛けがある。
 供物は15個から40個まで変更でき,最大の40個を捧げたときがもっとも手強い状態となり,クリア時には報酬として称号が獲得できる。しかし,その強さは零式4層にも匹敵するという。

画像ギャラリー No.087のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.088のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.089のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.090のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.091のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 バトル時間は約10分を想定しているが,ギミックには絶クラスのものもあるとのこと。最弱の状態である供物15個版に挑戦してみて,いけそうであれば捧げる供物の数を少しずつ増やしてみるといいだろう。
 供物はクリア後の宝箱を開けない限り消費されないそうなので,様子を見てから,わざとワイプするのもアリとのことだ。

画像ギャラリー No.092のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.093のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 ここからは実機にて「ピルグリム・トラバース」が紹介された。「ディープダンジョン」を遊んだことがない人にも分かるように,基本的な構造やギミックなども丁寧に解説された。

ディープダンジョンの入場はNPC経由となる。ソロでも攻略できるのが特徴で,マッチングパーティか固定パーティかを選んで入場する
画像ギャラリー No.094のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.095のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.096のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.097のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
見えないトラップや隠されている財宝などを探索しつつ,階層を進んでいく。必ずしも敵をすべて倒す必要はない
画像ギャラリー No.098のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.099のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

道中にある“光輝の燭台”は次のフロアでメリットやデメリットが発生する(メリットのほうが多いらしい)。30フロアまではデメリットは発生しないようになっているので,序盤は見つけたら発動させてしまってOKとのこと
画像ギャラリー No.100のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.101のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

その他のギミックや報酬の内容なども公開に
画像ギャラリー No.102のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.103のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.104のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう


フェニックスの尾の効果が大幅に変更! システム関連アップデート


画像ギャラリー No.105のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 ここからは,システム関連のアップデート情報が公開された。なんと「フェニックスの尾」の効果が大幅に変更され,ショップでも購入できるようになるとのこと。
 そのほか,グループポーズ関連のアップデートやスクリーンショット関連のエフェクトを,より細かく設定できるようになるなど,こだわりのあるプレイヤーには嬉しい内容となっている。

画像ギャラリー No.106のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.107のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.108のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.109のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.110のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.111のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.112のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.113のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.114のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

色収差の追加。画面の端のほうに注目すると違いが分かる
画像ギャラリー No.115のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.116のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 スクリーンショット撮影の際のカラーフィルターについて,これまではオンオフしか選択できなかったが,パッチ7.3以降はスライダー調整でその強度を変更できるようになる。以下はその一例だ。

もとのスクリーンショット画像
画像ギャラリー No.117のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

現状のポスタリゼーション1をオンにした状態。今後はこれがエフェクト強度100となる
画像ギャラリー No.118のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

エフェクト強度を60にした状態
画像ギャラリー No.119のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

エフェクト強度を30にした状態
画像ギャラリー No.120のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

現状のポスタリゼーション2をオンにした状態。今後はこれがエフェクト強度100となる
画像ギャラリー No.121のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

エフェクト強度を60にした状態
画像ギャラリー No.122のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

エフェクト強度を30にした状態
画像ギャラリー No.123のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.124のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.125のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.126のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
キャラクターの表示範囲が拡大可能に。処理が重くなる可能性もあるため,使っている環境に合わせて選択してほしいとのこと。注釈にもあるが,表示数が増えるわけではなく,これまでは表示されていなかった遠くのキャラクターが表示されるというものだ
画像ギャラリー No.127のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.128のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

・チャットバブル機能

 以前から紹介されていた,それぞれのキャラクターの会話などがフキダシで表示される機能だ。
 検討されていた戦闘中のチャットバブル機能については,パッチ7.3では未実装とのこと。便利な機能であるため,高難度バトルコンテンツではチャットバブルが必須とされてしまい,普段使っていない人でも実質的に強要される可能性があるためだ。
 あくまでロールプレイ,雰囲気作りのための実装を目的としており,まずはバトル以外での実装に留めたとのこと。とはいえ,運営側でも引き続き検討を続けていくようだ。

画像ギャラリー No.129のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.130のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 なお,チャットバブル機能は細かくカスタマイズが可能だ。
 各チャット種類によって対応/非対応を選択したり,文字色やフキダシの色も好きに変更できる。フキダシの大きさも3種類から選べる。なお,チャットバブルが表示されてから消えるまでの時間については,サーバの負荷などを考慮して設定されており,現状では変更できない。ただし,要望が多ければ検討するとのことだ。

画像ギャラリー No.131のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.132のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.133のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

画像ギャラリー No.134のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.135のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.136のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

・新規マウント&ミニオン

 実機でのコンテンツ紹介中に新規マウントやミニオンなども披露された。マウントは「ピルグリム・トラバース」の埋もれた財宝などから入手できることもあるそうだ。

画像ギャラリー No.137のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.138のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.139のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.140のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.141のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.142のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう


新オフィシャルグッズなどが登場。お知らせコーナー


 PLLの最後は恒例のお知らせコーナー。8月5日のパッチノート朗読会のスケジュールは追って公開されるとのことだ。

画像ギャラリー No.143のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.144のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.145のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.146のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう
画像ギャラリー No.147のサムネイル画像 / 新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

「ファイナルファンタジーXIV」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月27日〜07月28日