パッケージ
World of Tanks公式サイトへ
  • Wargaming.net
  • 発売日:2010/08/12
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
読者の評価
76
投稿数:93
レビューを投稿する
準備中
World of Tanks
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/30 11:31

ニュース

「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場

 Wargaming.netは本日(2025年9月30日),戦車アクションゲーム「World of Tanks」「Wolfenstein」シリーズとの期間限定コラボを10月2日から開催すると発表した。開催期間は10月13日までとなる。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場

 「Wolfenstein」シリーズは,MachineGamesが開発を手掛ける世界的に人気のFPSだ。コラボでは,同シリーズのキャラクター「ウィリアム・ジョセフ“B.J.”ブラスコヴィッチ」「ヴィルヘルム“デスヘッド”シュトラッセ」らが登場する,バトルパス期間限定チャプター〈Wolfenstein〉に挑戦できる。このチャプターをクリアすることで,「Wolfenstein」をテーマにした限定報酬を入手できる。

 さらに,レジスタンスの英雄アーニャ・オリワ,キャロライン・ベッカー,不気味なフラウ・エンゲルをゲーム内ショップのパックから入手可能となっている。5人の「Wolfenstein」キャラクターは,オリジナルの俳優によるボイスで戦場に参戦するとのこと。
 レジスタンスたちが使用する,ドイツTier VIII初の2連装砲を搭載した重戦車「Zwilling」も実装される予定だ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場


「World of Tanks」公式サイト


『World of Tanks』
期間限定のコラボ・バトルパス イベントで
「Wolfenstein」ユニバースを導入

ウォーゲーミングは、同社が開発・運営するPC向け戦車アクションゲーム『World of Tanks』において、MachineGamesの象徴的なゲームシリーズ「Wolfenstein」との、期間限定コラボレーションを発表いたしました。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場

10月2日(木)より、プレイヤーはWilliam J. Blazkowicz(ウィリアム・J・ブラスコヴィッチ)とレジスタンスの仲間として参戦できる「バトルパス期間限定チャプター〈Wolfenstein〉」に挑戦することで、10月13日(月)までのイベント開催期間中に「Wolfenstein」をテーマにした、さまざまな限定報酬を入手可能となります。

フランチャイズのキャラクターを搭乗員としてリクルートできるほか、2Dスタイルや各種カスタマイズ要素、そしてドイツTier VIIIとして初の2連装砲重戦車Zwillingが登場します。

公式トレーラー: https://youtu.be/iTuBU_baNnc

イベント概要

本イベントは10月2日(木)から10月13日(月)までの開催となり、チャプター進行により、伝説の兵士William J. Blazkowiczと、その宿敵である科学者Wilhelm Strasse (General Deathshead)(ヴィルヘルム“デスヘッド”シュトラッセ)を、いずれもゼロパークの搭乗員として獲得が可能です。

さらにゲーム内ショップのパックから、レジスタンスの英雄Anya Oliwa(アーニャ・オリワ)、Caroline Becker(キャロライン・ベッカー)、不気味なFrau Engel(フラウ・エンゲル)が入手でき、各キャラクターには3つのパークとオリジナル音声パックが用意されています。コラボ・チャプターの全40ステージを完了すると、ベース報酬として「Wolfenstein」をテーマにしたデカール、銘刻、2Dスタイルに加え、William J. BlazkowiczとWilhelm Strasse (General Deathshead)も限定搭乗員として獲得できます。

シリーズのダークで不屈の精神を色濃く反映したさらなる報酬を求めるプレイヤーは、コラボ・バトルパス専用パックの入手や特別戦闘ミッションに挑戦することで、いっそう多くのアイテムをアンロックできます。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場

Zwilling:ドイツTier VIII初の2連装砲を搭載した重戦車が登場

Zwillingは敵勢力から押収され、Blazkowiczらレジスタンスによって再利用された、ドイツTier VIIIとして初めて2連装砲を備える重戦車です。素早い照準、堅牢な装甲、俊敏な機動力を兼ね備え、双砲による苛烈な斉射と精密な単発射撃を自在に使い分けることができます。

「Gotterfaust」3Dスタイルで装飾された本車輌は、角張ったシルエットや流線型のプレス装甲板などのブルータリズムとインダストリアルデザインを体現し、ドローンの船体やパンツァーハウンドの頭部、ツィタデレといった「Wolfenstein」のビジュアルモチーフをまといます。これらのディテールにより、Zwillingはレジスタンスの復讐の象徴へと姿を変えます。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「World of Tanks」×「Wolfenstein」コラボを10月2日から開催。B.J.ブラスコヴィッチをはじめレジスタンスチームが登場

オリジナル俳優による音声パック付きコラボ搭乗員

5人の「Wolfenstein」キャラクターが、いずれもオリジナルの俳優によるボイスで戦場に参戦します。チャプター進行で獲得できるWilliam J. BlazkowiczとWilhelm Strasse (General Deathshead)に加えて、Anya Oliwa、Caroline Becker、Frau Engelもゲーム内ショップから入手可能で、いずれも3つのパークとオリジナル音声パックを備えています。レジスタンスに加わり、Zwillingを指揮して勝利をつかみ取りましょう。

詳細については、こちらをご覧ください:
https://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/battle-pass-special-october-2025/
  • 関連タイトル:

    World of Tanks

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月08日〜10月09日