パッケージ
OZ Re:write公式サイトへ
  • DRIMAGE
  • MACOVILL
  • 発売日:2025/08/19
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
OZ Re:write
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第863回「CyberFightゲイム部って覚えてます?」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/11/13 12:45

連載

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第863回「CyberFightゲイム部って覚えてます?」

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第863回「CyberFightゲイム部って覚えてます?」

著者近影
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第863回「CyberFightゲイム部って覚えてます?」
 突然なんですけど,CyberFightゲイム部って覚えてます? というか,知ってます?
 CyberFightというのは,私が所属するDDTプロレスの会社名です。サイバーエージェントの子会社で,プロレス部門ですね。DDTのほかに,プロレスリング・ノア,東京女子プロレスがあります。1つの会社に3つのプロレス団体があるっていうことですね。

 で,そのCyberFightの中でゲイムを愛好する選手が集まってできたのが,CyberFightゲイム部です。まあ,とくに何をするってわけでもなく,実体のない幽霊部です。
 ただ,4Gamerでゲイム企画が出たときに「私,男色ディーノを中心としてそのゲイムで遊ぼう!」ってのが,このゲイム部の趣旨になります。
 今のところ,年に一度くらいの頻度で活動しております。これを見たゲイム会社やイベント会社の人で,このゲイム部を活用しようという方は,4Gamer編集部までご連絡ください。


 てなわけで,先日久しぶりにCFゲイム部が活動してきました。遊んだゲイムは「OZ Re:write」iOS / Android)です。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第863回「CyberFightゲイム部って覚えてます?」

 今回のメンバーはDDTの納谷幸男選手,東京女子プロレスの愛野ユキ選手と風城ハル選手でした。納谷さんはDDTの中でも屈指のアニメ好きで,私が「アニメ先生」と呼んでいる存在です。おじいさんが大横綱・大鵬さん,お父さんが貴闘力さん,弟さん3人が現役力士という相撲一家の長男でもあります。

 愛野ユキさんは,昔からアニメ好きではあるんだろうなとは思っていたものの,今回の活動で思った以上に筋金入りのアニメ好きだったので,おじさん気圧されました。
 一方,風城ハルさんは現役の高校生で,特撮が好きという一面を持つ選手です。高校生って私の子供でもおかしくない年齢差なので,こうやって同じ活動をするのはなんか妙な感覚です。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第863回「CyberFightゲイム部って覚えてます?」
 こんなメンバーでゲイムをヤってきましたよ。私は病に倒れていたため,ゲイムプレイのスタートは遅かったのですが,思った以上にみんなけっこうヤり込んでいて頼もしかったです。
 ゲイムの内容は言ってしまえば,アプリゲイムとしてはなじみ深いソーシャルゲイムではあるんですが,テンポはいいし,キャラクターがゲイム内で掘り下げて描かれてるし,ちゃんと男性キャラもいるし,アニメーションの迫力があるし。何より,けっこうガチャを回せるくらいのストーンが入手しやすく,非常に遊びやすいゲイムです。
 詳しくは後日,4Gamerの記事や動画としてゲイム部の活動をお届けできると思いますので,ぜひプレイしてみてください。ホント,遊びやすいですよ。


 とまあ,ゲイム部の活動報告はこのへんにして,ここからは私個人のゲイムライフをご紹介します。HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」は依然,寝る前にプレイしています。ローラ姫を助けたところまでは進めたんですが,私の記憶の中のドラクエIとはけっこう違うストーリーなので,「リメイクならスルー」と思っている方もプレイしてみてほしいですね。
 もはや,リメイクの域は超えている気が個人的にはしてます。ただ,紛うことなきドラクエIではあります。ここが絶妙。知ってるけど知らない物語。
 IIに関してはまだプレイしてないので軽々には語れませんが,この感じだとより知ってるけど知らない物語なんだろうなって想像はつきます。ドラクエ好きであれば,けっこう買いな作品だと思いますよ。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第863回「CyberFightゲイム部って覚えてます?」

 そして最近は,ようやく「Ghost of Yōtei」に向き合うことができています。やっぱ,面白いですね。要素が多すぎるので,1日に2要素くらいこなしてからやめるようにしています。
 そう定めないと時間がいくらあっても足りませんからね。例えば,神社クリアするのと賞金首倒すといった2要素とか。砦1つ落とすのと地蔵へのお参りをするとか。そういう2要素の組み合わせで自分を律しています。
 いや,マジで面白いっす。学生時代にこの作品に出会っていたら,生活が危なかった気がします。時間だけはいっぱいあった時代なので。今はやりたいこと,やらなきゃいけないことも増えてまして。私も大人になりました。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第863回「CyberFightゲイム部って覚えてます?」

 とまあ,今週のゲイムライフはこんな感じなのですが,ここにきて「桃太郎電鉄2 〜あなたの町も きっとある〜」Nintendo Switch 2/Nintendo Switch)と「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」PC / Nintendo Switch 2 / PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PS4)が出るので,どうしようか迷い中です。
 どちらも好きなタイトルではあるんですよ。でも,桃鉄は前作「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」はスルーしてまして,イナズマイレブンはそもそも新作の発売が久しぶり。このブランクをどう捉えるか。
 今,ヤってるゲイムの枠が埋まってる状態で,これ以上の新作が割り込む余地があるのか……。

 いや,本当に来週の自分がどのゲイムをプレイしてるのか,これ書いてる時点ではまったく読めません。自分の事なのにね。
 どうせ面白そうに見えたら,買ってダウンロードするところまではしそうなんですけど。私自身が来週の私を楽しみにしている状態です。さあ,どうなっているやら。
 ではまた来週,私のゲイムライフにご期待ください。

今週のハマりゲイム
Nintedno Switch 2:「ドラゴンクエストI&II
PlayStation 5:「Ghost of Yōtei
iOS:「ロードモバイル
iOS:「ウイニングイレブン カードコレクション

■■男色ディーノ(プロレスラー)■■
ディーノ選手が所属するDDTプロレスは,11月16日(日)13:00より,東京・JR「大森」駅東口前広場で開催される「UTANフェスタ2025」に参加します。が,ディーノ選手は欠場中のため出場しません。なお,体調については「めちゃくちゃ良い」とのことです。
  • 関連タイトル:

    OZ Re:write

  • 関連タイトル:

    OZ Re:write

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月14日〜11月15日