パッケージ
Guild Wars 2公式サイトへ
読者の評価
90
投稿数:17
レビューを投稿する
海外での評価
94
Powered by metacritic
Guild Wars 2
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Guild Wars 2」,拡張パック第6弾「Visions of Eternity」を北米と欧州でリリース。新要素「Elite Specialization」が登場
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/30 16:45

ニュース

「Guild Wars 2」,拡張パック第6弾「Visions of Eternity」を北米と欧州でリリース。新要素「Elite Specialization」が登場

 NCSOFTは2025年10月28日,PC向けMMORPG「Guild Wars 2」の拡張パック第6弾「Visions of Eternity」を北米と欧州でリリースした。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「Guild Wars 2」,拡張パック第6弾「Visions of Eternity」を北米と欧州でリリース。新要素「Elite Specialization」が登場

※本稿は韓国での発表を元に執筆しています。

 本拡張パックでは,新要素「Elite Specialization」が登場している。既存クラスに新たな特性やスキルが追加され,よりプレイスタイルに合ったキャラクターを育成できるようになった。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「Guild Wars 2」,拡張パック第6弾「Visions of Eternity」を北米と欧州でリリース。新要素「Elite Specialization」が登場

 また,新たな舞台となる島「Castora」では2種類の新エリアが登場し,これらをテーマにした要素がハウジングシステムにも加わった。
 このほか,自分が作った空間をほかのプレイヤーと共有できる「Homestead Layout」機能が実装され,乗り物「Skimmer」の戦闘性能および移動性能が強化された。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「Guild Wars 2」,拡張パック第6弾「Visions of Eternity」を北米と欧州でリリース。新要素「Elite Specialization」が登場

 NCSOFTは,2026年に予定されている大型アップデートを通じて,さらなるコンテンツを追加する予定だという。
 2種類の新エリア,10人規模のレイドコンテンツ,新たなレジェンダリー装備,利便性を向上させる機能が順次提供され,拡張パックを購入したプレイヤーは,これらのアップデートを追加費用なしで楽しめる。

  • 関連タイトル:

    Guild Wars 2

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2025/10/30)
ギルドウォーズ Campaign3 審判の章
amazon
Software
発売日:2006/10/20
ギルド ウォーズCampaign1&2 リミテッドエディションパック
amazon
Software
発売日:2006/07/21


4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月30日〜10月31日