ニュース
Shuttle,QcK mini付属のゲーマー向けキューブ型ベアボーンを発売
![]()  | 
 
| XPC SP45H7 | 
![]()  | 
 
| 「SteelSeries QcK mini」が付属する | 
採用するチップセットは「Intel P45 Express」。耐久性の高い固体コンデンサをマザーボードで全面的に採用している点や,電源変換効率の目安となる「80 PLUS」認証を取得済みの300W電源ユニットを採用する点など,発熱に対する配慮がなされているのは,どうしてもシステム全体の負荷が上がりがちなゲーム用途では歓迎すべきポイントだろう。
(電源容量や筐体サイズの関係で,すべてがサポートされるわけではないが)2スロット仕様のグラフィックスカードを装着できるようデザインされていたり,メモリスロットを4本搭載していたりと,サイズを考えると拡張性はまずまず。コストパフォーマンスはどうしても低めになってしまうが,コンパクトなゲーム環境を構築したいのであれば,一考に値しそうだ。
なお,主なスペックは以下のとおりである。
●Shuttle XPC SP45H7の主なスペック
- CPU:Core 2 Quad/Duo,Pentium Dual-Core,Celeron 400シリーズに対応
 - マザーボード:Intel P45 Express搭載(Shuttleフォームファクタ)
 - メインメモリ:PC2-6400 DDR2 DIMM×4(最大16GB)
 - 拡張スロット:PCI Express x16×1,PCI×1
 - ドライブベイ:3.5インチ×2,5.25インチ×1
 - 有線LAN:100BASE-T
 - サウンド機能:Realtek ALC888(オンボード)
 - 電源容量:300W
 - 本体サイズ:200(W)×310(D)×185(H)mm
 - 付属品:SteelSeries製マウスパッド「SteelSeries QcK mini」
 - 価格:3万9800円前後
 
製品URL:http://www.shuttle-japan.jp/Product/sp45h7/sp45h7.html
- この記事のURL:
 







					











