このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
2018年になってもこれを超えるゲームが存在しない 95 - 投稿者:NOKIE(男性/20代)
- 投稿日:2018/02/01
- 良い点
- GTAと似ていると言われることが多いが、個人的には
アンリアルトーナメントのような純粋な撃ち合いが楽しめるゲームである。
今時のゲームだとリアルを求めすぎてキャラが慣性に引っ張られたり、人のリアル()な挙動を再現しているものが多いが、それらが煩わしく感じる人は一度このゲームをやってみてほしい。
なぜこのゲームを見習わないんだと思うはずだ。
操作性にもっさり感がなく、カジュアルに撃ち合える。
TPSは壁待ちが強いことが多いが、このゲームでは壁待ちへの対抗手段が豊富なところが〇
なので、なんで待たなきゃいけないんだ!!つっこむぞ!!という脳筋プレイが許されるのだ。
また、自分で車や服を自由に”作れる”
実在するメーカーの服など、ペイント次第でいくらでも作れる。
さらにシンボルと呼ばれる絵も自分で書くことができ、プレイヤーに売ることで儲けることが
できるので、絵がうまい人も挑戦してほしい。
おまけに作曲機能も付いており、キルすると相手に自分のテーマを聞かせることができるのだ。
これまた作曲が好きな人も挑戦してみてほしい。
- 悪い点
- 日本鯖ができたが、海外のゲームのため広告が日本に行きわたっていないため
人口が少ない。日本の運営するFPSやTPSより遥かに面白いにも関わらず遥かに人口が少ない。
これはゲーム自体の悪い点ではないので、みんなが一度プレイしてハマるだけで解消される問題なので、悪い点はないですね。
日本語訳されていないというのは悪い点に入るのかな??でもストーリーよりは撃ち合いのゲームなので問題ないように思います。 - 総評
- 日本のサイトはこのゲームもっと広告出してほしいくらいですね。
また見習ってほしいゲームでもあります。
PUBGのマップをこのゲームの操作性でプレイしたいと思うほどです。 - プレイ時間
- 4年以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 3 5 5 -
これが基本無料ゲームのクオリティーか? 90 - 投稿者:MAXxx(男性/20代)
- 投稿日:2015/01/22
- 良い点
- TPSなのに一番すごいところはなんと言ってもキャラクリエイトや車などのクリエイト機能だと思います(おい
いろいろ調べた中でこのゲームだけクオリティーが飛びぬけてるように思います。まじめに作れば軽く4~5時間(もっとかも)飛びます。
身長、体格、筋肉量からホクロやえくぼ、刺青、ボディーペイント、その他にもまだまだ弄れるところがあります。
車も種類が豊富で車種によってはいろんなカスタムパーツ(課金がいるものもあります)があり、ウィング、リアパーツ、ドア、ミラー、ボンネット等さまざまあり、ペイントもできるのでロゴたっぷりのレーシングカーのような車も自作できます。
youtubeで「APB car」などのキーワードで検索していただければ動画がたくさんあがっているので一度見てもらえればと思います。センスがある人のは本当にすごいです。
自分が持っているMP3をゲーム内で読み込んで車で流すこともできます。
ペイントで痛車を作ってアニソンを爆音で流して・・・なんてこともできます。音量によっては多少うるさいと思いますが。
戦闘面に関してはまずMAPですね、オンラインTPSにしてはMAPがとても広いと思います。一部建物内部も作られててちゃんと入れます。(一部といってもかなりの建物が入れます)
あとは際立って強い武器がないことですかね。
他FPSTPSでは課金ガチャからゲーム内通貨で購入可能な武器よりも強い性能の武器が出るものもありますが、それが感じられないです。このゲームにもガチャはあるのですが、能力的にもゲーム内通貨で買えるものとほぼ変わらないです。(ちなみにその気になればゲーム内通貨のオークションで買うこともできます)
あとは武器に空きスロットがあるものがあって、そのスロットに少しだけ性能が上下するパーツがつけれるので、自分好みの武器にすることもできます。 - 悪い点
- このゲームの戦闘はランダムで数人が選ばれチームが組まれ(知り合い同士で組むこともできます)、警察側と犯罪者側のチーム同士で対人戦を行うのですが、キルレートや強さ、ランクを考慮していないためか、初心者でもチャンネルによってはとても強い人と対戦することになります。
一応、初心者やそこまで強くない人しか入れないチャンネルもあるのですが、仕様上、強い人も入ることが可能になっています。
そのため、初心者狩りが結構多く、特に犯罪者陣営でプレイしていると、多々初心者狩りに遭遇することがあると思います。
ですが、この手のゲーム(FPSやTPS)では初心者狩りは多かれ少なかれ存在しますし、まずは死んで覚えるということになると思います。まずは、自分なりにプレイして、うまい人の動きを真似する、動画を見て参考にする、などをして段々うまくなっていく、戦闘で1人しか倒せなかったのが2人、3人と増えていく。
それもこのゲームや他のFPS、TPSの楽しいところだと思います。
また、他のパターンとして、味方が初心者で右も左もわからないせいで、2,3人を相手に一人で戦うことになることもあります。(稀に味方が自分を敵と思い込んで攻撃してくるときもありますw) - 総評
- FPSTPSをやっている人は一度は思い描いたゲームだと思います。
広いMAP、もっと多人数の戦闘、他FPSTPSにはない多彩なクリエイト機能、すべて揃っています。
自分がこのゲームが好きだからかわかりませんが、悪い点がマッチングの不公平さぐらいしか見つかりませんでした。
画質は、最近の話題作などには劣りますが、オンラインゲームとしては十分すぎるぐらいだと思っています。
このゲームを見つけて、プレイしたときはこんなクオリティーのゲームが無料であるのかととても驚きました。
オフライン、オンライン、無料有料問わずいろいろゲームはやってると自分では思っていますが、おすすめのガンシューティングゲームを勧めてくれと言われたら間違いなくこのゲームをオススメします。文句なしの名作だと思いますので90点にしたいと思います。 - プレイ時間
- 1~2年
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 5 5 5 5 -
なんと素晴らしいゲームなのか 85 - 投稿者:Inemachi(男性/20代)
- 投稿日:2013/08/09
- 良い点
- ・Unreal Engineによる超高画質なグラフィック
・車に乗れる
・オンライン版GTAといわれるゲーム性。こんなゲーム他にない
・細部まで作りこまれた広いマップ
・他のゲームにはない超高機能なカスタマイズ機能
・銃をアップグレードできるMOD機能
・所謂 Pay to win のゲームじゃない。無課金おk - 悪い点
- ・マッチングシステム。これだけは弁護のしようがない
・リスポーン地点。。敵を倒すゲームなのに敵が近くにいるとリスポーンできないっていう。
・日本鯖がないのでラグが有る、でも十分カバーできるレベル
・日本でのプレイ人口。Wiki等があるがつべやニコだとまだまだ人口が少ない。
・日本語不対応。かな文字不可。外国人がたまに英語で話しかけてくるw
・チーターがほっとかれてるとか。これはどのゲームも一緒だからね。動画撮って通報すべし - 総評
- ダメな点のほとんどが日本だからという理由で、ゲーム自体に否はない。
ただしマッチングシステムの糞さと言ったら・・・ね…。同じランクの人と4人ぐらいでチームを組むと楽しくなる(ゲームが勝手に決めるチームが糞なのだから、ならば自分で探せば言い。探すのは簡単)。
しかしそれをわかっていてもやめられない何かがこのゲームには有る。それはカスタマイズせいだろう。このカスタマイズ機能は他のゲームじゃ見たことがない。このゲームの一大特徴の一つだと思う。とりま無料だから試してみてちょ!Wki:http://wikiwiki.jp/apb2/ - プレイ時間
- 2~3年
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 3 5 5
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。