
ニュース
コメディ満載の名作ADV「トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801)」,プロジェクトEGG会員向けに無料配信開始
![]() |
「トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から」は,1994年に日本クリエイトからリリースされたアドベンチャーゲームだ。
全4話の第1弾となり,プレイヤーは現代の少年・佐倉大祐として,未来からやってきたチェイサーのレナ・ミリアムとともに,時空干渉犯との戦いに挑む。
ゲームはコマンド選択方式で展開し,往年のSFアニメのようなメカ,ギャグ,お色気などが満載のストーリーを楽しめる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお,本作は1月に会員向けに550円(税込)で配信されていたが,無料で配信となった形だ。第2弾の「トラぶるCHASER 第2話 2人目のチェイサー(PC-9801版)」は,3月に有料配信されている。
名作ADV「トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)」プロジェクトEGGで配信開始。SFアニメ風のコメディ作品

D4エンタープライズは本日,同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」で,新規コンテンツ「トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)」の配信を開始した。本作は,日本クリエイトより1994年にリリースされたアドベンチャーゲームだ。
- キーワード:
- PC:プロジェクトEGG
- PC
- ノージャンル
- D4エンタープライズ
- カジュアル
- 日本
- ニュース
- ムービー
- 編集部:maru
OVA風SFコメディADV「トラぶるCHASER 第2話 2人目のチェイサー(PC-9801版)」,プロジェクトEGGで配信開始

D4エンタープライズは本日,プロジェクトEGGで「トラぶるCHASER 第2話 2人目のチェイサー(PC-9801版)」の配信を開始した。本作は,1995年に日本クリエイトが発売したADVゲームだ。プレイヤーは佐倉大祐として,未来からやってきたチェイサーのレナとともに,時空干渉犯とバトルを繰り広げる。
- キーワード:
- PC:プロジェクトEGG
- PC
- ノージャンル
- D4エンタープライズ
- カジュアル
- 日本
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
「プロジェクトEGG」公式サイト
2025年8月5日、レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都中央区 代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』の無料配信を開始しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメディ満載のアドベンチャーゲーム!
タイトル:トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)
ジャンル:アドベンチャーゲーム
メーカー:日本クリエイト
オリジナル版発売年:1994年
配信サイトURL:https://www.amusement-center.com/project/egg/game/?product_id=1982
紹介動画URL:https://youtu.be/4kE6NHfp6PI
発売日:2025年8月5日
価格:無料
(※プロジェクトEGG月額サービス登録が必要です。)
権利表記:
(C)2025 D4Enterprise Co.,Ltd. /(C)2025 MSX Licensing Corporation.
20世紀の終わりと21世紀の始まりは、人類にとって革新的な時代であった。宇宙へ進出を可能にした彼らは、その目を地球の外へと向けていった。惑星開発は第2の故郷を生みだし、船は、大海原ではなく漆黒の闇に浮かぶ星々の中を進むようになった。そして21世紀も半ば…。
時空間航行の実現は、人類にさらなる開拓の地を与えた。と同時に、時間の流れすら逆のぼる事を可能にしてしまった。過去への干渉はそれだけで未来の変化を意味する。そしてそれはこの時代、第一級の犯罪でもあった。
不法に過去に干渉しようとする「時空干渉犯」を捕らえるために、専用の「時空間巡航艇」で過去に時空間シフトし犯人を追撃する…。時空警備隊の中でも、エキスパートの腕を持つ彼らの事を人々は、「チェイサー」と呼んだ…。
本作は1994年にリリースされたアドベンチャーゲーム。プレイヤーは佐倉大祐として、未来からやってきたチェイサーのレナ・ミリアムとともに、時空干渉犯とバトルを繰り広げることになります。
ゲームはコマンド選択方式……といってもシチュエーションに応じたコマンドを選ぶだけで、どんどんストーリーが進んでいきます。スピーディなストーリー展開、ユニークなキャラ設定、軽快な音楽など、まるでOVAがゲームになったかのような印象でゲームは進んでいくでしょう。
“第1話”と付いていることからもわかるように、本作は全4話で完結となっており、なかなかに壮大(?)な物語が堪能できます。メカ、ギャグ、女の子、お色気……などが満載の本作、往年のSFアニメが大好きな人にはオススメのタイトルと言えるかもしれません。
『プロジェクトEGG』とは
PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。
怒涛のレトロゲーム1100本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9,000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式X(旧Twitter)『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG
- 関連タイトル:
プロジェクトEGG
- この記事のURL:
(C)2013 D4Enterprise Co.,Ltd.